皆さん、こんにちは。
Windows CE で、DirectShow を使用し、音声録音アプリを作成しています。
録音自体はできていますが、録音デバイスが複数がある場合、上手く行かず、質問させて頂きます。
waveIn*** シリーズの API などを使用した場合は、録音デバイスを列挙し、どちらかを使用するか、選択できそうですが、
DirectShow の場合、Windows CE には、IID_ICreateDevEnum、IAMAudioInputMixer などがありませんので、
デバイスの列挙ができません。
waveIn*** シリーズの API などを使用し、デバイスを列挙し選択できるようにして行こうと考えておりますが、
DirectShow Filter との関連が見つからず、仮に、waveIn*** シリーズの API などで、
使用したい録音デバイスを決めても、如何に DirectShow の方法で、該当デバイスにより、録音を行うのでしょうか?
何かサンプルなどがありましたら、ご教授お願いします。