none
スクリプトコンポーネントの言語に関して RRS feed

すべての返信

  • Trading Freedom さん、こんにちは。

     Trading Freedom さんからの引用
    できれば、VBではなくて、C#で書きたいのですが、どうにかなりませんか?なぜVBだけなんでしょうか?


    VB だけではないと思われます。
    http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms161547.aspx


    # JScript.NET ではダメですかね...?

    2007年3月25日 2:43
  • じゃんぬねっとさん、

    ms-help://MS.VSCC.v80/MS.MSDN.v80/MS.SQL.v2005.ja/dtsref9/html/072bc4b8-363a-4131-87c3-240338e2fa5c.htm

    を見る限りでは、VB.NETでと書いてあるように見えますが、自分は何か勘違いしているということですか。もう一度最初から勉強してみます。

    2007年3月25日 5:25
  • こんにちは

     

    じゃんぬねっとさんが紹介されているURLで記述されているのは、SSIS(SQL Server Integration Servicdes)の制御フローおよびデータフローで使用するタスクコンポーネント自体を作成する方法ですね。

    この場合であればVB.netでなくても、C#(や他の.net言語)でコーディングしてコンポーネントを作成することができます。

     

    Trading Freedom さんがやりたいのは、スクリプトタスクの言語としてC#を使いたいということだと思いますが、これはできないようです。(何か裏技があるかもしれませんが、私は知りません。)

     

    なぜVB.netだけなのかというのは確かに謎ですね・・・

    2007年3月27日 1:50
  • VB.NET しか使えないのは、インタプリタが VB.NET しか理解できないためです。

    スクリプト コンポーネントはアセンブリ→CLI の仕組みではなくて、Visual Studio for Applications (VSA) という仕組みを使います。

    おおざっぱに言うと VB 6.0 と VBScript、あるいは VBA のような違いです。

    そしてこの VSA が VB.NET に対応しているが C# に対応していないので、C# が使えないということになります。

    ↓のドキュメントをみると JScript には対応しているので、JScript なら使えるのかもしれません(試していません)。

     

    Visual Studio for Applications Provides Customized Scripting Facilities for Your .NET Project

    2007年3月27日 4:31