過去に同様のスレッドが立っていますが、新スレッドで失礼します。
最近のサポート技術情報で
「SQL Server 2005 または SQL Server 2000 の Reporting Services で日本語レポートを PDF で出力すると文字化けする」
といった文書が公開されており、この件に関して特にこれといった(フォント埋め込みに対応したPDF表示拡張機能の追加とか)特別な対応はしないという方針なんだなと認識しました。
拡張機能の追加をちょっと期待していたのですがもう待っていてもしょうがないので、フォントをJIS90に統一した場合とJIS2004で統一した場合で検証してみました。
JIS2004で統一
・レポートサーバ : WindowsServer2003, SQLServer2000Reporting, KB927489⇒JIS2004(V5.0)
・PC1 : WindowsXP, KB927489⇒JIS2004(V5.0)
・PC2 : WindowsVista, JIS2004(V5.0)
※フォントバージョンは[コントロールパネル]-[フォント]で確認(ゴシックや明朝のバージョン)
結果:PC1、2ともに文字化けしない。
JIS90で統一
・レポートサーバ : WindowsServer2003, SQLServer2000Reporting, JIS90(V2.3)
・PC1 : WindowsXP, JIS90(V2.3)
・PC2 : WindowsVista, KB927490⇒JIS90(V2.5)
※KB927490はV2.3ではなくV2.5になる
結果:PC1は文字化けせず。PC2は一応JIS90対応したにもかかわらず、文字化けする。フォントバージョンの差異が原因か?
課題:2003やXPのデフォルトであるV2.3をV2.5にする手段はあるのか?または、VistaをV2.3にする手段はあるのか?
JIS2004で統一すれば問題ありませんでしたが、JIS90で統一した場合が文字化けしてしまいました。
PDFの仕組みがよく分かっていない故の質問で恐縮ですが、フォントのバージョンがぴったりと一致していれば文字化けしないのでしょうか?
そうだとしたら、WindowsServer2003やWindowsXPのデフォルトと思われるフォントバージョンV2.3をV2.5にすることは可能なのでしょうか?または、VistaのフォントバージョンをV2.3にすることは可能なのでしょうか?
いずれJIS2004のみになっていくのでしょうが、一応、JIS90でも文字化けしない環境ができるのか確認したいため投稿しました。よろしくお願いします。
#SQLServerと直接は関係ないから板違いかなぁ・・・