none
VB2008で文字データのファイルへの書き込み、読み出し RRS feed

  • 質問

  • VB6で下記により1文字ずつのデータをファイルへ書き出し、読み込みをしていましたが、VB2008ではエラーになります。どのようにしたらよいか教えてください。

    textはフルパスで指定したファイル名で、文字型配列gstrHandImgから1文字ずつtextに書き込んでセーブしています。

    Open text For Output As #1
      For t = 0 To 3
       For l = 0 To 3
        For c = 0 To 12
         Write #1, gstrHandImg(t, l, c)
        Next c
       Next l
      Next t
    Close #1

    カレントディレクトリからFileNameを読み出し、1文字ずつgstrHandImgに展開します。

    FileName = File1.FileName
    Open FileName For Input As #1
       For t = 0 To
        For l = 0 To 3
         For c = 0 To 12
          Input #1, gstrHandImg(t, l, c)
         Next c
        Next l
       Next t
    Close #1

    以上です。よろしくお願い致します。
    <!--_LSUCS-->
    2010年2月16日 21:05

回答

すべての返信

  • とりあえず以下をご紹介します。

    文字コードを指定してテキストファイルを読み込む
    http://dobon.net/vb/dotnet/file/readfile.html


    ★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://blogs.wankuma.com/trapemiya/
    • 回答としてマーク 三歳児 2010年2月17日 12:03
    2010年2月17日 2:40
    モデレータ
  • ありがとうございます。
    紹介していただいたサイトは参考になりますので、今後も利用させていただきます。

    その後、VB2008ではStringクラスによる文字列処理を簡単に行えることが判りましたので、かってですがこの方法に変更させていただきます。
    その場合の取り扱いについては勉強中ですが、わからないときはまたお願いいたします。
    2010年2月17日 12:16