トップ回答者
モジュールにPublic宣言

質問
-
VisualStudio2005にてASP.NETの開発を行なっております。
以前、VisualStudio.NET 2003にてASP.NETの開発を行なっていたのですが、その際、全てのWebフォームで利用する変数の宣言をモジュールにPublicで宣言して、各ページで利用していたのですが、VisualStudio2005ではモジュールが無いようなのですが、良い方法は御座いませんでしょうか?
2003ではモジュールにこのように宣言しておりました。
Public cn As New SqlConnection("packet size=4096;user id=aaa;password=aaa;data source=SqlServer;persist security info=False;initial catalog=test")
Public cmd As SqlCommand
Public dta As SqlDataAdapter
Public dtr As SqlDataReader2005でこのような使い方をしたいのですが・・・。
ひょっとして、根本的に使い方が誤っていたのでしょうか?
よろしくお願い致します。
回答
-
kans01 さん、こんにちは。
kans01 さんからの引用 以前、VisualStudio.NET 2003にてASP.NETの開発を行なっていたのですが、その際、全てのWebフォームで利用する変数の宣言をモジュールにPublicで宣言して、各ページで利用していたのですが、VisualStudio2005ではモジュールが無いようなのですが、良い方法は御座いませんでしょうか? モジュールといっても 「特別なクラス」 に該当するので、手書きで Module を定義することはできますね。
適当にクラスを追加しておいて、以下のように修正することができます。VB.NET
Option Strict On Public Module Hoge ' TODO : ここに定義を書く End Module
ただ、ASP.NET で、非共有な Public 変数 (グローバル変数) を使うような場面はないのではないかと思います。
すべての返信
-
kans01 さん、こんにちは。
kans01 さんからの引用 以前、VisualStudio.NET 2003にてASP.NETの開発を行なっていたのですが、その際、全てのWebフォームで利用する変数の宣言をモジュールにPublicで宣言して、各ページで利用していたのですが、VisualStudio2005ではモジュールが無いようなのですが、良い方法は御座いませんでしょうか? モジュールといっても 「特別なクラス」 に該当するので、手書きで Module を定義することはできますね。
適当にクラスを追加しておいて、以下のように修正することができます。VB.NET
Option Strict On Public Module Hoge ' TODO : ここに定義を書く End Module
ただ、ASP.NET で、非共有な Public 変数 (グローバル変数) を使うような場面はないのではないかと思います。