トップ回答者
Windows2000でのWSH5.7(日本語版)について

質問
回答
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの高橋春樹です。
佐祐理さん、いつもお世話になっております。
質問者さん、はじめまして。
MSDNフォーラムのご利用ありがとうございます。WSH5.7(英語版)を日本語OS環境にインストールしても、問題なさそうなので、英語版WSH5.7をインストールしてみてください。
尚、WSH5.6(日本語版)からWSH5.7(英語版)へのアップグレードは、問題があるかもしれないので、
一度WSH5.6をアンインストールした後、WSH5.7をインストールして頂きたいと思います。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 高橋春樹- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年11月30日 8:59
すべての返信
-
質問に対する答えではありませんが、5.6と5.7は大差ありません。以下、Release Nodeからの引用です。
Why Version 5.7?
まぁパフォーマンス改善とかありますけどね。
The primary reason for changing the version number from 5.6 to 5.7 is to simplify servicing and support by synchronizing the versioning to a consistent scheme based on Vista build number. The minor version increase does not indicate significant new features. The scripting feature set is substantially the same as 5.6, with only minor additions. -
こんにちは、フォーラムオペレーターの高橋春樹です。
佐祐理さん、いつもお世話になっております。
質問者さん、はじめまして。
MSDNフォーラムのご利用ありがとうございます。WSH5.7(英語版)を日本語OS環境にインストールしても、問題なさそうなので、英語版WSH5.7をインストールしてみてください。
尚、WSH5.6(日本語版)からWSH5.7(英語版)へのアップグレードは、問題があるかもしれないので、
一度WSH5.6をアンインストールした後、WSH5.7をインストールして頂きたいと思います。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 高橋春樹- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年11月30日 8:59
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
なぜ、日本語版の WSH5.7 がリリースされないのかはわかりませんが、、、弊社 高橋 が案内しましたように、よろしければ英語版の WSH5.7 をご利用いただければと思います。
それでは、多少でも参考になるアドバイスではと思いましたので、勝手ながら [回答としてマーク] を付けさせていただきました。
今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレーター 三沢健二