トップ回答者
ClickOnce発行環境の移行

質問
-
開発用マシンの移行中です。
移行元のマシン
WinXp SP2 VC# 2008
ClickOnceを使い毎回更新プログラムをビルドしていました。
移行先マシン
Win7 VC#2008
移行元のプロジェクトをまんま持ってきてビルドすると下記のエラーが出ました。
The install location for prerequisites has not been set to 'component vendor's web site' and
the file 'WindowsInstaller3_1\WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe'
in item 'Windows インストーラ 3.1' can not be located on disk. See Help for more information. Main※同じメッセージで.NETもないよと怒られます。
直訳すると必須コンポーネントが無いと言ってるようですが、
ちゃんと移行元と同じように
発行フォルダの場所(Webサイト、FTPサーバー、またはファイルパス)に、.Windowsインストーラや.NETも置いてます。
なぜ見えていないようなエラーが出るのでしょうか?
みなさんは、発行用(ビルド用)マシンを移行する際は、どのようにされましたでしょうか?
このような症状は出ませんでしたか?
回答
-
こっちでいいかな?
>移行元のプロジェクトをまんま持ってきてビルドすると下記のエラーが出ました。
エラーは、ClickOnce のインストールポイントにファイルをコピーしようとして、ソースデータが見つからなかったというエラーコメントです。
旧環境のマシンでは、VS2008-SP1を適用後に、.NET Framework のランタイムインストーラをダウンロードして、「アプリケーションと同じ場所から必須コンポーネントをダウンロードする」で使えるようにしているはずです。
新環境でも同様のことを行うか、開発元のWebサイトからDLにする必要があります。
後者の場合、インターネットに接続されている必要があるので、環境によっては使えない場合があります。.NET Framework のランタイムを用意する方法は、VS2008 SP1 の リリースノート に記載されています。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=10986 の関連リソースにリンク(ダウンロードオンリー)がありますので、詳しい方法はそちらをご覧ください。
わんくま同盟,Microsoft MVP for Visual C++(Oct 2005-) http://blogs.wankuma.com/tocchann/
- 回答としてマーク sumi_sumi 2013年6月25日 8:16
すべての返信
-
こっちでいいかな?
>移行元のプロジェクトをまんま持ってきてビルドすると下記のエラーが出ました。
エラーは、ClickOnce のインストールポイントにファイルをコピーしようとして、ソースデータが見つからなかったというエラーコメントです。
旧環境のマシンでは、VS2008-SP1を適用後に、.NET Framework のランタイムインストーラをダウンロードして、「アプリケーションと同じ場所から必須コンポーネントをダウンロードする」で使えるようにしているはずです。
新環境でも同様のことを行うか、開発元のWebサイトからDLにする必要があります。
後者の場合、インターネットに接続されている必要があるので、環境によっては使えない場合があります。.NET Framework のランタイムを用意する方法は、VS2008 SP1 の リリースノート に記載されています。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=10986 の関連リソースにリンク(ダウンロードオンリー)がありますので、詳しい方法はそちらをご覧ください。
わんくま同盟,Microsoft MVP for Visual C++(Oct 2005-) http://blogs.wankuma.com/tocchann/
- 回答としてマーク sumi_sumi 2013年6月25日 8:16