トップ回答者
VS ユーザー作成 Project Template の <ProjectSubType> に関して

質問
-
Visual Studio 2017 で個人用のテンプレート(プロジェクト用)を作成しましたが、
その表示場所についての質問です。
利用言語を判別して、例えば、VB なら Visual Basic のトップレベルにテンプレートが表示されるのが、既定の動作だと思います。
これを、その下のレベル(例 Windows デスクトップ)に表示させる事は可能でしょうか?。
Wizard から自動生成された .zip を展開し、???Template.vstemplate ファイルの
<ProjectSubType>に文字列 'Windows デスクトップ' or 'Windows Desktop' or 'Windows' を入れたり(再 zip 化)、
VS のユーザープロファイル配下の既定の場所に Sub Folder を追加し、
( \Users\UserA\Documents\Visual Studio 2017\My Exported Templates\VisualBasic\Windows )
そこに ???Template.zip を移動しても、
変化がありません。方法をご存知の方がいらっしゃれば、お教え下さい。
- 編集済み ShiroYuki_Mot 2019年5月24日 5:25 てにおは 訂正
回答
-
エクスポートしたZipファイルを%USERPROFILE%\Documents\Visual Studio 2017\Templates\ProjectTemplates\Visual Basic\Windows以下に配置してください。
個別に明示されていない限りgekkaがフォーラムに投稿したコードにはフォーラム使用条件に基づき「MICROSOFT LIMITED PUBLIC LICENSE」が適用されます。(かなり自由に使ってOK!)
- 編集済み gekkaMVP 2019年5月24日 9:06 ProjectTemplatesが抜けてた
- 回答としてマーク ShiroYuki_Mot 2019年5月24日 9:36
すべての返信
-
エクスポートしたZipファイルを%USERPROFILE%\Documents\Visual Studio 2017\Templates\ProjectTemplates\Visual Basic\Windows以下に配置してください。
個別に明示されていない限りgekkaがフォーラムに投稿したコードにはフォーラム使用条件に基づき「MICROSOFT LIMITED PUBLIC LICENSE」が適用されます。(かなり自由に使ってOK!)
- 編集済み gekkaMVP 2019年5月24日 9:06 ProjectTemplatesが抜けてた
- 回答としてマーク ShiroYuki_Mot 2019年5月24日 9:36
-
gekka さま いつもお世話になっております。
お陰さまで解決しました。
移動先が異なる様ですが、以下の場所で思った通りの挙動となりました。
Wizard 自動生成先。
%USERPROFILE%\Documents\Visual Studio 2017\My Exported Templates
移動先。 \Windows を新設
%USERPROFILE%\Documents\Visual Studio 2017\Templates\ProjectTemplates\Visual Basic\Windows
Wizard から自動生成された .zip そのまま を移動。
???Template.vstemplate ファイルの <ProjectSubType> はデータ無しのまま。
結果。
Visual Basic と、Visual Basic ¥ Windows デスクトップ と、
21箇所にて表示(同一のもの)
- 編集済み ShiroYuki_Mot 2019年5月24日 11:47 間違い