初めて投稿します。
以前まてVB2003の開発を主にやってきたのですが、VB2005に変わることになりました。VB2003とVB2005の違いを教えていただけませんか?
Visual Studio 2005 の新機能を紹介する記事があります。
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/88fx1xy0(VS.80).aspx
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/vs2005_01/vs2005_01_01.html
VisualStudioが2003から2005に変わるということは、.NET Frameworkのバージョンも変わります。
それに伴い、VB.NET自体もいろいろ機能追加されて便利になってます。
参考サイトを挙げておきます。
[Visual Studio 2005 - Visual Basic 2005/C# 2.0/C++/CLI]
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/index/all/category.html#vs2005_language