こんにちは
AzureBackupについてご教示頂ければとおもいます。
1、AzureBackupはストレージではなくコンテナーを使用する認識で問題ございませんでしょうか。
2、Backupとして対象となるのは、OSディスクのみで増設したディスクはBackupの対象になりませんでしょうか?
3、東日本でAzureBackupをした場合、ユーザには見えないところで西日本側に非同期でレプリケーションされているのでしょうか?
> 1、AzureBackupはストレージではなくコンテナーを使用する認識で問題ございませんでしょうか。
Azure Backup では、バックアップしたデータが Recovery Services コンテナーに格納されます
> 2、Backupとして対象となるのは、OSディスクのみで増設したディスクはBackupの対象になりませんでしょうか?
設定次第で、データディスクをバックアップの対象にすることも可能です(というか普通そうする)
> 3、東日本でAzureBackupをした場合、ユーザには見えないところで西日本側に非同期でレプリケーションされているのでしょうか?
既定では Recovery Services コンテナーは地理冗長で作成されます。
Hebikuzure aka Murachi Akira
ソース付きの回答頂きありがとうございます!
本当に助かりました。