こんにちは、会社で簡単なシステムの開発を行っている者です。先日自宅と会社のPCにそれぞれVisual Basic 2010 Express をインストールしました。自宅PCへはオンライン経由、会社のPCへはネットのプロキシの関係からDVDイメージからのインストールを実行しました。
自宅PCへはマニュアル通り、無償のプロダクトキーを入手し認証をかけたのですが会社のPCへの認証が上手く出来ません。会社のPCで[ヘルプ]⇒[製品の登録]⇒[オンラインで無償のプロダクトキー入手]を実行し、表示されるのは自宅PCへ入力したキーと同一のものしか表示されません。
当然認証も上手く出来ません。どうすれば会社のPCでプロダクトキー認証を行えるでしょうか?
ちなみに、画面に表示されたプロダクトキー(既に自宅PCで入力済み)を入力すると「製品を再インストールする必要があります」とエラーメッセージが表示されます。