回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
>値をセットしようとしたタイミングで、何も考えずとも値チェックが可能。
>新しい値がセットされた時に、何も考えずともそれに伴う副作用を起こすことが可能。(たとえば、BackColor)
おお、なるほど。
>自作コントロールの場合、プロパティでないと画面デザイナから編集できない。
基本的にgetter,setterがあるようなメンバに対してはproperty使用するというのが言語として推奨されている
のでしょうか?逆に、publicメンバは普段余り利用されていない??