none
.Net で CrystalReportsに値を渡す RRS feed

  • 質問

  • 現在、VB2005 + CrystalReports で開発を行っています。

     

    任意の項目にVBから値を渡したいのですが出来ません…

    VB6+ CrystalReports で開発は行ったことがあるのですが、そのときは

     

    CrystalReport1.Formulas(0)="前回年月='2001年07月'"

     

    で出来ていたのですが Formulasメソッドさえありません…

    同様な方法がありましたら、教えてください。お願いします。

    2007年5月21日 10:16

回答

  •  鷹鷹鷹 さんからの引用
    こういう環境でも「FieldObject」 を利用して出来るのでしょうか?

    というより、.NET にアップグレードする以上、CystalReports も .NET 版にせねばなりませんし、
    FieldObject (あるいは FormulaFieldObject) を使わないと値を設定することができません。

    と言った方が伝わりやすいでしょうか?
    2007年5月23日 3:06

すべての返信

  • 鷹鷹鷹さん、こんにちは。

     鷹鷹鷹 さんからの引用
    現在、VB2005 + CrystalReports で開発を行っています。
    任意の項目にVBから値を渡したいのですが出来ません…
    VB6+ CrystalReports で開発は行ったことがあるのですが、そのときは
    CrystalReport1.Formulas(0)="前回年月='2001年07月'"
    で出来ていたのですが Formulasメソッドさえありません…
    同様な方法がありましたら、教えてください。お願いします。

    .NET ではフィールド専用のクラスが定義されています。
    このクラスの Text プロパティ経由で値を設定できます。

    「FieldObject」 も合わせて検索すると、おそらく @IT 会議室あたりの過去ログが拾えると思います。

    余談ですが、Formulas はメソッドではありません。
    2007年5月21日 11:55
  • じゃんぬねっと さん、回答ありがとうございます。

     

    私はVB6は経験があるのですが、VB2005(.Net2002, 2003も)、CrystalReports は全くの初心者です。

     

    今回の作業は VB6+CrystalReports4.2 で動作していたものを、VB2005にそのままアップグレードする

    とういう、ちょっと無謀の様な作業をしています。

     

    こういう環境でも「FieldObject」 を利用して出来るのでしょうか?

     

    因みにCrystalReports4.2 で作成した rptファイル を VisualStudio2005のCrystalReportsで開こうとすると

    VisualStudioが異常終了してしまいます。マスタリストみないなODBC経由でテーブルの項目を出力するだけの

    ものはちゃんと出力されているようです…

    2007年5月22日 4:15
  •  鷹鷹鷹 さんからの引用
    こういう環境でも「FieldObject」 を利用して出来るのでしょうか?

    というより、.NET にアップグレードする以上、CystalReports も .NET 版にせねばなりませんし、
    FieldObject (あるいは FormulaFieldObject) を使わないと値を設定することができません。

    と言った方が伝わりやすいでしょうか?
    2007年5月23日 3:06