トップ回答者
RPCコールで応答が返ってこなくなってしまう。

質問
-
はじめまして。
どうしても解決できない問題があり、はじめてMSDNフォーラムに投稿させて頂いております。
以下に問題を記載致しますので、どなたか解決の糸口になるような情報をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、書き込みして頂けますようお願い致します。
【開発環境】
OS:WindowsVista
ツール:VisualStudio2005
言語:C#(.NetFrameWork2.0 SP1済み)
【発生現象】
RPC(リモートプロシージャコール)を使用して、2つのアプリ間で通信を行っております。
正確には、RPCサーバ-クライアント間でクライアント側からRPCを使用して情報を取得
しているのみとなっております。
その際に、連続(1スレッド上で1メソッドを1msec間隔で繰り返し同期でコール)で
クライアント側からRPCをコールしつづけ、4時間程経過すると応答が返ってこなくなって
しまう現象が発生してしまっております。
(サーバ側ではコールされたことすら認識しておりません。ログ確認とプロセスにアタッチ
して確認致しました。)
本現象を回避できる手法を探しております。
(本現象は別件で同様の現象が発生しており、その問題を発生しやすくするテスト
プログラムを組み、その上での動作となります。その為、上記のような多少無茶の
あるコール間隔でRPCをコールしております。)
【RPC設定】
プロトコル:TCP
モード:SingleCall
⇒Singletonに変更して実施してみましたが、同様の現象が発生します。
【上記現象に対して試してみた手法】
・クライアントを複数スレッドにして、それぞれのスレッドからRPCコールを実施
⇒2時間ほどで応答が戻ってこない現象が発生。かつ、サーバ側ではコール
されていない。
・クライアントを単一スレッドにして、RPCコールを実施
⇒4時間ほどで応答が戻ってこない現象が発生。かつ、サーバ側ではコール
されていない。
以上です。上記問題に対して、有効な手法をご存じの方がおりましたら書き込みの程
宜しくお願い致します。
回答
-
おそらく以下のトピックに関連する問題だと思います。
http://support.microsoft.com/kb/890196/ja
P.S.
すみません。Vistaですね...。
関係ないようです。
すべての返信
-
おそらく以下のトピックに関連する問題だと思います。
http://support.microsoft.com/kb/890196/ja
P.S.
すみません。Vistaですね...。
関係ないようです。