トップ回答者
SQL Server 2005 Express からSQL Server 2008 Express へのグレードアップ

質問
回答
-
こんにちは、nagino です。
ちょっと出先なので細かい確認ができませんが、たとえば SQL Server 2005 用の Management Studio など、クライアントツールがインストールされていたときに同様のエラーを見かけました。
tools というのは単にクライアントツールなどの関連ツールを指しているだけで、特定のプログラムを指しているのではないと思われます。
これはおそらく翻訳漏れのようなものだと思います。
クライアントツールがインストールされていないか確認し、あればアンインストールしてからアップグレードを試してください。
普段 BOL をインストールしないのでわかりませんが、もしかすると BOL もアンインストールが必要かもしれません。
MCITP(Database Developer/Database Administrator)- 回答としてマーク yasheeki 2009年8月23日 1:48
すべての返信
-
- 回答の候補に設定 Toshiya TSURU 2009年8月15日 6:27
-
ありがとうございます。
インストールをトライしています。
OS は、Windows Vista です。
SQL Server 2005 Express with Advanced Service からのバージョンアップですが、
SQL Server 2008 のインストールは成功しているようなのですが、Microsoft SQL Server 2008 Management Studio Express をインストールするにあたり、
SQL Server 2005 Express Tools を削除してくださいというエラーが出ます。
この、SQL Server 2005 Express Tools とは、何を指すのでしょうか?
コントロールパネルからの、プログラムのアンインストールまたは変更に表示されるプログラムの中で、それらしきものには、
Microsoft SQL Server 2005
Microsoft SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]
そして、関係ないとは思いますが、
Microsoft SQL Server 2005 Books Online (日本語)
などがありますが、何を削除したらよいのでしょうか?
それとも、Microsoft SQL Server 2005 をすべてアンインストールして、2008 を再インストールすべきなのでしょうか?
この辺り、詳しく知りたいのでよろしくお願いします。 -
こんにちは、nagino です。
ちょっと出先なので細かい確認ができませんが、たとえば SQL Server 2005 用の Management Studio など、クライアントツールがインストールされていたときに同様のエラーを見かけました。
tools というのは単にクライアントツールなどの関連ツールを指しているだけで、特定のプログラムを指しているのではないと思われます。
これはおそらく翻訳漏れのようなものだと思います。
クライアントツールがインストールされていないか確認し、あればアンインストールしてからアップグレードを試してください。
普段 BOL をインストールしないのでわかりませんが、もしかすると BOL もアンインストールが必要かもしれません。
MCITP(Database Developer/Database Administrator)- 回答としてマーク yasheeki 2009年8月23日 1:48
-
ご回答ありがとうございます。
ただ、残念ながら私のVista では、SQL Server 2008 Express のインストールに際してのトラブルが多く、アップグレードを断念中です。
一旦、すべてをアンインストールして(したつもりでできてなかったのかも知れません)、再度トライしてみましたが、やはりできませんでした。
ということで、現在はとりあえず2005 Express, 2008 Express, Visual Studio のすべてをアンインストールして、再度SQL Server 2005 Express SP3 に戻す作業を始めました。
SQL Server 2008 Express については、次回OSのリカバリの際に再度インストールをトライしてみます。
意気地なしで申し訳ありません。