トップ回答者
クラシックポータル時に作成したVPN用仮想ネットワークについて

質問
-
クラシックポータル時、社内LANとVPN接続する為、仮想ネットワークを構築致しました。
VPNルーターと仮想ネットワークのゲートウェイを接続し、VPN接続ができる状態となり、
仮想マシン作成時に、該当のVPNネットワーク アドレス空間を設定することができました。
新ポータルになり、デプロイモデル「リソースマネージャー」にて仮想マシンを作成すると、仮想ネットワークが必ず新規構築となり、
VPNネットワーク設定のある、仮想ネットワークを利用(選択)することができません。
デプロイモデル「リソースマネージャー」を選択した場合、クラシックポータルで作成したサービスの一部が、
まだサポートされていないだけなのか、それとも仮想ネットワークを新規構築し、VPNルーターとのゲートウェイ接続設定を
改めて実施する必要があるのか、情報をお持ちでしたら教えて頂きたく。
以上、よろしくお願い致します。
- 編集済み 星 睦美 2016年1月22日 7:21 冒頭削除しました
回答
すべての返信
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。
atushi-T さん、投稿ありがとうございます。
MSDN フォーラムはユーザー同士で技術的な情報交換を行うコミュニティです。ユーザーからの回答が参考になりましたら投稿者からの[回答としてマーク] をお願いいたします。
・フォーラムのヘルプ
フォーラム オペレーター 星 睦美 - MSDN Community Support