質問者
surfacepro2で開発者用ライセンスの取得ができない

全般的な情報交換
-
surface pro2(Windows8.1 pro 64bit) に Visualstudio express 2013 for windows
をインストールして開発者ライセンスの取得をしようとしたところ、
”Windows8.1開発者用ラインセンスを取得できませんでした エラー 0xC03F1014"
上記のエラーが出てしまい、開発者ライセンスの取得ができない状態です。
このままプロジェクトをビルドして実行しようとしても
”エラー:DEP0100:開発者ライセンスの問題により、配置に失敗しました。”
”エラー:HRESULT E_FAILがCOMコンポーネントの呼び出しから返されました。”
となってしまい実行できません。
この場合どのような対処をすればいいのでしょうか。先週この質問をされた方がどのような方法で解決されたのか、その後の事が書かれていないので質問させていただきました。
すべての返信
-
「サポートに聞いてみます」ということだったので、同様に問い合わせみてはどうでしょうか。
(こちらのフォーラムは Visual C++ Express のフォーラムなので、ストアアプリ開発に特化した話題であれば、ストアアプリフォーラムのご利用をご検討ください)
- 編集済み AzuleanMVP, Moderator 2013年12月23日 0:29
-
英語系のフォーラムを見ていると、いくつかの原因説が並んでいますが、解決したという報告まで至っていないので効果は不明です。
(すでに調査済みかもしれません。その際はご容赦ください)1) Checking the system date and time (it was ahead on their systems)
2) Go to services and disable NlaSvc service. After doing it retry getting license and your should get prompt for live id.A user on StackOverflow came up with this (rather elaborate) solution: Try to create a temporary user account in windows 8. Install a fresh copy of VS 2012 and try again. If this made it work, log out and go back to your normal account.
ただ、ここにも書かれているように、ケースバイケースの対応になりそうなので、サポートを受けるしかないのが実情かなと言う印象です。無料の開発環境があるというメリットを活かせない不具合で残念なんですが…。
- 編集済み AzuleanMVP, Moderator 2013年12月23日 9:15
-
こちらのスレッドにもリンクを残しておきます。
下記のスレッドで Microsoft の担当の方から修正プログラムに関する情報が展開されています。
このスレッドで起きていた問題と同様の問題でお困りの方は確認してみてください。