トップ回答者
Kinect for windows

質問
回答
-
F.Y.I.
//-------------------------------------------------------------------------------
Microsoft Kinect For Windows SDK - V1.0 リリース ノート5. Kinect for Windows SDK Beta 2 リリースからの変更点
・ 最大 4 台の Kinect センサーのサポート: 同一 PC に最大 4 台までの Kinect センサーを接続することができます。
ただし、各センサーがそれぞれ独立した USB コントローラーに接続できるだけの性能を持つ PC であることが前提。
(これまで通り、骨格追跡は1 プロセスにつき 1 台の Kinect でしか使用することができませんが、開発者は使用する Kinect センサーを選択することができます。)・ 骨格追跡: Kinect for Windows の骨格追跡システムは、2011 年 11 月リリースの Xbox 360 Development Kit で入手可能な Skeletal Tracking ライブラリと同じレベルで対象をトラッキングすることができるようになっています
//------------------------------------------------------------------------------- -
外しているかもしれませんが、KinectSensor.KinectSensors[0] といったような決め打ちコードがあるのであれば、0 番目を参照するのではなく、どれかを選ばせるような画面や設定ファイルなどを用意したらよいのでは。
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/microsoft.kinect.kinectsensor.kinectsensors.aspx
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/hh973072.aspx#CS_Enumerate
- 編集済み AzuleanMVP, Moderator 2013年11月19日 13:46
- 回答の候補に設定 星 睦美 2013年11月21日 6:47
- 回答としてマーク 星 睦美 2013年11月25日 2:18
すべての返信
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。
j_nyukai さん、投稿ありがとうございます。Kinect for Windows SDK に関しての日本語の情報はまだ少ないようです。
残念ながら日本語のMSDN フォーラムでもカテゴリとしてKinect for Windows SDK を扱っているフォーラムがないため、情報が集まりにくいかも知れません。英語の製品ホームページとMSDN フォーラムがありますので、参考までにご紹介させていただきますね。
(参考情報)
・Develop with Kinect for Windows:(英語)・MSDN フォーラム - Kinect for Windows SDK:(英語)
お役にたちましたら幸いです。
フォーラム オペレーター 星 睦美 - MSDN Community Support
- 編集済み 星 睦美 2013年11月13日 7:08 ご意見ご要望のリンクを追加
-
MSDN フォーラムはユーザー同士の情報交換を目的としていますので、
マイクロソフトからの公式な情報やサポートの提供を受けたい場合にはXbox の製品ホームページからサポートの窓口にお問い合わせいただくと確実な情報を素早く得ることができるのではないかと思います。・Xbox カスタマー サポートへようこそ:
http://support.xbox.com/ja-JP/?xr=shellnav・サポート - お問い合わせ:
http://support.xbox.com/ja-JP/contact-us
フォーラム オペレーター 星 睦美 - MSDN Community Support
- 編集済み 星 睦美 2013年11月13日 5:37 改行
-
F.Y.I.
//-------------------------------------------------------------------------------
Microsoft Kinect For Windows SDK - V1.0 リリース ノート5. Kinect for Windows SDK Beta 2 リリースからの変更点
・ 最大 4 台の Kinect センサーのサポート: 同一 PC に最大 4 台までの Kinect センサーを接続することができます。
ただし、各センサーがそれぞれ独立した USB コントローラーに接続できるだけの性能を持つ PC であることが前提。
(これまで通り、骨格追跡は1 プロセスにつき 1 台の Kinect でしか使用することができませんが、開発者は使用する Kinect センサーを選択することができます。)・ 骨格追跡: Kinect for Windows の骨格追跡システムは、2011 年 11 月リリースの Xbox 360 Development Kit で入手可能な Skeletal Tracking ライブラリと同じレベルで対象をトラッキングすることができるようになっています
//------------------------------------------------------------------------------- -
xboxの製品ホームページからサポートの窓口に問い合わせたところ、kinect for windowsはこちらに問い合わせるようにとの回答でした。
ユーザー同士の情報交換とのことですが、回答はいただけないのでしょうか。まず、フォーラムはサポートではありません。どこかの窓口から誘導されたとしても、この場所でサポートを受けられるとは思わないでください。
次に、日本語のフォーラムでは Microsoft の技術者が投稿することはないといって差し支えないぐらいの状況です。
フォーラムオペレータも専門家ではありませんので、その方に答えを要求しても得られるものはありません。
そういう状況ですので、情報を持ち、厚意で時間を割いてくれるユーザーが投稿するまでは情報を得ることができません。
残念かもしれませんが、MSDN/TechNet フォーラムはそう言う場所として捉えてください。たぶん、Xbox の窓口は開発のサポートを担当していないのだと思います。(コンシューマーサポートかな?)
責務外のことなので、「MSDN フォーラムでユーザーに助けを求めてみてはどうか」という提案をされたのだと思います。
ただ、前述のように誰かが助けてくれることを保障している場所でない点はご留意ください。本当に開発的にサポートが欲しいのであれば、有償でプロフェッショナルサポートなどを検討することになります。
(開発系の技術面での無償サポートはないと考えた方がいいです)// 本筋自体はほかの方が投稿された情報で足りるように見えますが、フォーラムという場所について説明しておいた方がよいと思い、投稿させていただきました。
- 編集済み AzuleanMVP, Moderator 2013年11月13日 13:22
-
外しているかもしれませんが、KinectSensor.KinectSensors[0] といったような決め打ちコードがあるのであれば、0 番目を参照するのではなく、どれかを選ばせるような画面や設定ファイルなどを用意したらよいのでは。
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/microsoft.kinect.kinectsensor.kinectsensors.aspx
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/hh973072.aspx#CS_Enumerate
- 編集済み AzuleanMVP, Moderator 2013年11月19日 13:46
- 回答の候補に設定 星 睦美 2013年11月21日 6:47
- 回答としてマーク 星 睦美 2013年11月25日 2:18
-
お馬鹿 さん、Azulean さん 返信ありがとうございます。
j_nukai さん
コミュニティの回答者からの返信がヒントになったのではないかと思います。私のほうで返信を[回答の候補に設定] させていただきました。ユーザー同士の情報交換をより活発になりますように、役立つ回答には投稿者からの[回答としてマーク] いただければ幸いです。
今回は私のほうでも、先にご紹介した英語のMSDN - Kinect for Windows SDKフォーラムでなにか手がかりになりそうなスレッドがないか検索してみたところ、Multiple Kinect Sensors (C#) の投稿者のjijihupka さんが紹介している情報があります。(Kinect センサーに関しては全く分からないので外していたらすみません。)
ご参考まで。
・Development With Kinect .NET SDK (Part IV) – Connecting Multiple Kinect Devices with System:
http://abhijitjana.net/2011/09/20/development-with-kinect-net-sdk-part-iv-connecting-multiple-kinect-devices-with-system/"Kinect SDK APIs provides a class “Device” which represents a system’s Kinect sensors. It’s has a property “Count” which will show the number of Kinect been detected. "
・Development With Kinect .NET SDK (Part V) – Developing Application using Multiple Kinect Devices:
http://abhijitjana.net/2011/09/23/development-with-kinect-net-sdk-part-v-developing-application-using-multiple-kinect-devices/
それでは今後ともMSDN フォーラムをよろしくお願いします。
フォーラム オペレーター 星 睦美 - MSDN Community Support
- 編集済み 星 睦美 2013年11月21日 7:41 編集