Windows7でHDDのフォーマットを行い、ドライブルートのアクセス制御リストをicaclsコマンドで出力したところ、以下の結果が返ってきました。
BUILTIN\Administrators:(F)
BUILTIN\Administrators:(OI)(CI)(IO)(F)
NT AUTHORITY\SYSTEM:(F)
NT AUTHORITY\SYSTEM:(OI)(CI)(IO)(F)
NT AUTHORITY\Authenticated Users:(M)
NT AUTHORITY\Authenticated Users:(OI)(CI)(IO)(M)
BUILTIN\Users:(RX)
BUILTIN\Users:(OI)(CI)(IO)(GR,GE)
まずこの時点でおかしいのが、エクスプローラのプロパティからセキュリティ情報を表示しても上記の半分しか表示されないことです。
上記の結果を見ると各ユーザごとに2行のリストが存在するのですが、セキュリティ情報のウィンドウでは各ユーザに1行しか表示されていません。
この状態でリストを追加(pc1\test)したところ、以下の値が返ってきました。
BUILTIN\Administrators:(OI)(CI)(F)
NT AUTHORITY\SYSTEM:(OI)(CI)(F)
NT AUTHORITY\Authenticated Users:(OI)(CI)(M)
BUILTIN\Users:(OI)(CI)(RX)
pc1\test:(OI)(CI)(F)
・・・2行あったのが1行になってしまっています。
この状況がなぜ発生するのか、また、回避方法(フォーマット直後の時点で重複リストが無い状態にする)があるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。