トップ回答者
フラットファイル接続マネージャのファイル名をパラメータで指定したい

質問
-
回答
-
こんな感じになると思います。・ファイル名(またはファイルパス)の変数を用意する。・フラットファイル接続マネージャのExpressions - ConnectionString プロパティを、上記の変数を使って設定する。・Foreach ループコンテナかFor ループコンテナを使って処理を繰り返す。・変数の値を設定する処理を加える。-Foreach ループコンテナなら、「変数のマッピング」の設定で可能です。-Forループコンテナなら、スクリプトタスクでも使えばいいと思います。
- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年2月25日 2:26
-
SSIS の変数について全般的な説明はできませんので、こちらをご確認ください。http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms140216(SQL.90).aspxエラーの発生原因は、Forループコンテナの評価式(EvalExpression)は 真偽値/bool型/boolean で結果が得られる式とする必要があるため、と考えられます。※InitExpression、EvalExpression、AssignExpresion (初期化式、評価式、代入式)の一般的な使い方は上記URLの「変数の使用法のシナリオ > For ループ式」をご確認ください。なお、「フラットファイルソース」データフローコンポーネントのNameプロパティを操作しても、データソースとなるファイルが変わる訳ではありません。フラットファイル接続マネージャのExpressions - ConnectionString プロパティを操作することをお勧めします。
- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年2月25日 2:26
すべての返信
-
こんな感じになると思います。・ファイル名(またはファイルパス)の変数を用意する。・フラットファイル接続マネージャのExpressions - ConnectionString プロパティを、上記の変数を使って設定する。・Foreach ループコンテナかFor ループコンテナを使って処理を繰り返す。・変数の値を設定する処理を加える。-Foreach ループコンテナなら、「変数のマッピング」の設定で可能です。-Forループコンテナなら、スクリプトタスクでも使えばいいと思います。
- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年2月25日 2:26
-
返信ありがとうございます。
データ 変換タスク内のフラットファイルソースのNAMEは「flat」です。
Forループコンテナを置きました。
ForループのプロパティのInitExpression,EvalExpression,AssignExpresionに式を書けばいいと思います。
InitExpressionに
flat.NAME="A.txt"
EvalExpressionに
flat.NAME="B.TXT"
AssignExpressionに
flat.NAME="B.TXT"
変数についてはまだ理解していないのでこれで取り敢えず「A.TXT」だけを処理して終われることを期待しました。
結果としては
For ループ コンテナ でエラーが発生しました: 式 "flat.NAME="B.TXT"" を解析できませんでした。行番号 "1"、文字番号 "10" の等号 (=) は予期されていませんでした。指定された場所に 2 つの等号 (==) が必要である可能性があります。
もう一つ、変数の使い方についても教えていただけたらと思います。 -
SSIS の変数について全般的な説明はできませんので、こちらをご確認ください。http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms140216(SQL.90).aspxエラーの発生原因は、Forループコンテナの評価式(EvalExpression)は 真偽値/bool型/boolean で結果が得られる式とする必要があるため、と考えられます。※InitExpression、EvalExpression、AssignExpresion (初期化式、評価式、代入式)の一般的な使い方は上記URLの「変数の使用法のシナリオ > For ループ式」をご確認ください。なお、「フラットファイルソース」データフローコンポーネントのNameプロパティを操作しても、データソースとなるファイルが変わる訳ではありません。フラットファイル接続マネージャのExpressions - ConnectionString プロパティを操作することをお勧めします。
- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年2月25日 2:26
-
こんにちは。フォーラムオペレーターの高橋春樹です。
nagasakitさん
アドバイスの投稿、有難うございました。和和和さん
MSDNフォーラムのご利用ありがとうございます。
nagasakitさんから追加のアドバイスがあったと思うのですが、如何でしょうか?
今回、nagasakitさんからの投稿が有用な情報だと思いましたので、
回答マークを付けさせてもらいました。
和和和さんの現在の状況も気になるので、nagasakitさんからの投稿に返信して頂くと助かります。尚、回答マークは問題解決を意味するものではないので、その他アドバイスがありましたら
ご投稿の程、宜しくお願いします。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 高橋春樹