トップ回答者
ストアアプリ作成時の署名(証明書)について

質問
-
正確にはUWPカテゴリには該当しないかもしれませんが、ストアアプリに関するフォーラムがここだけのようでしたので質問させてください。
既存のmsiファイルを Desktop App Converter を使用して appxに変換し、WindowsアプリとしてMicrosoft Storeでリリースしようとしているのですが、証明書でつまづいています。
公式ドキュメント「パッケージ署名用証明書を作成する」に
『
自己署名証明書を作成する
自己署名証明書は、ストアに発行する準備ができている前に、アプリのテストに役立ちます。 このセクションに記載されている手順に従って、自己署名証明書を作成します。
注意
自己署名証明書は、厳密にはテスト専用です。 ストアまたは他の会場からアプリを発行する準備ができたら、証明書を信頼できるソースに切り替えます。 この操作を行わないと、お客様がアプリをインストールできなくなる可能性があります。』
とあるのですが、この信頼できるソースの証明書とは、具体的にどのようなものを指すのでしょうか。
認証局というところで発行してもらうらしいことまでは分かったのですが具体的な手順等がわかりません。私が、ソフトウェアを開発した技術者・専門家ではないため、調査したつもりですが見落としがあるかと思います。
もし、ドキュメントやHPサイトなど、方法がわかる情報をお持の方がいらっしゃいましたら、それだけでも教えていただけますと大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
回答
-
Desktop App Converter(DAC) は、現在は非推奨になっていて、MSIX Packaging Tool の利用(またはVSなどでmsix生成)が推奨されています。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/msix/desktop/desktop-to-uwp-root
DAC は、自己証明書の自動生成による署名をしてくれるので、下記ページを参考にしていただけば、登録はできると思います。毎回登録作業が必要なので、あまりお勧めできるものではありませんが。
MSIX Packaging Tool についてはこちらをご覧ください。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/msix/packaging-tool/create-app-package-msi-vm
そのほか、Visual Studio で直接作成することもできます(VS2017 か 2019が必要)。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/msix/desktop/desktop-to-uwp-packaging-dot-net
InstallShield をお使いであればそれの最新版でも生成できると思います。
日本には代理店がありませんが、WiX の開発元 Firegiant で提供している有償版には WiX で MSIX を生成する機能があります(直接やり取りする必要がある)。
とっちゃん@わんくま同盟, Visual Studio and Development Technologies http://blogs.wankuma.com/tocchann/default.aspx
- 編集済み とっちゃんMVP 2019年9月25日 6:22 URL をリンクにしていなかったので修正
- 回答の候補に設定 Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2019年9月26日 5:23
- 回答としてマーク lenny0422 2019年9月27日 8:02
すべての返信
-
Desktop App Converter(DAC) は、現在は非推奨になっていて、MSIX Packaging Tool の利用(またはVSなどでmsix生成)が推奨されています。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/msix/desktop/desktop-to-uwp-root
DAC は、自己証明書の自動生成による署名をしてくれるので、下記ページを参考にしていただけば、登録はできると思います。毎回登録作業が必要なので、あまりお勧めできるものではありませんが。
MSIX Packaging Tool についてはこちらをご覧ください。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/msix/packaging-tool/create-app-package-msi-vm
そのほか、Visual Studio で直接作成することもできます(VS2017 か 2019が必要)。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/msix/desktop/desktop-to-uwp-packaging-dot-net
InstallShield をお使いであればそれの最新版でも生成できると思います。
日本には代理店がありませんが、WiX の開発元 Firegiant で提供している有償版には WiX で MSIX を生成する機能があります(直接やり取りする必要がある)。
とっちゃん@わんくま同盟, Visual Studio and Development Technologies http://blogs.wankuma.com/tocchann/default.aspx
- 編集済み とっちゃんMVP 2019年9月25日 6:22 URL をリンクにしていなかったので修正
- 回答の候補に設定 Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2019年9月26日 5:23
- 回答としてマーク lenny0422 2019年9月27日 8:02
-
lenny0422さん、こんにちは。フォーラムオペレーターのHarukaです。
MSDNフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
とっちゃんさんから寄せられた投稿はお役に立ちましたか。
参考になった投稿には [回答としてマーク] をお願い致します。
設定いただくことで、
他のユーザーもお役に立つ回答を見つけやすくなります。
お手数ですが、ご協力の程どうかよろしくお願いいたします。
MSDN/ TechNet Community Support Haruka
ご協力くださいますようお願いいたします。また、MSDNサポートに賛辞や苦情がある場合は、MSDNFSF@microsoft.comまでお気軽にお問い合わせください。~