トップ回答者
初心者の質問です

質問
回答
-
さすがにこれだけでは何のことなのかわかりません。VBとはVBAのことでしょうか? もしそうであれば、MSDNフォーラムではVBAを扱うフォーラムがありませんので、EXCELのVBAを扱っている掲示板で質問されると良いと思います。「Excel vba 掲示板」で検索されるといくつか見つかります。
#VBAの質問であれば私も回答したいのですが、残念ながらここにはそれを扱うフォーラムがありません。アメリカの本家MSDNフォーラムにはありますし、日本のMSDNフォーラムにもあってもいいかもしれませんね。ExcelもAccessも現役であり、VBAで開発されたアプリケーションは多数存在するのですから。
-
k_rabi さんからの引用 エクセルの表を作る簡単なマクロを組ました。
マクロはうまく実行されるのですが、実行された後にVBのコード入力の画面が現れてしまいます。
実行後にこのコードの入力画面が消えるようにするには、どうしたら良いのでしょうか?
まず、どの部位でコードが見えてしまうかは k_rabi さんの方で調査できます。
デバッガのブレークポイントを使うか、一時的にコメントアウトするなどして原因を切り分けてください。問題解決をする時に最初にやることはその原因を突き止めることですが、あてがない場合はまず切り分けをします。
そうすれば再現できるコードが提示できるでしょう。
またその過程で自己解決できることも少なくありません。
それとコードを見られたくない場合は [ツール] > [プロジェクトのプロパティ] > [保護] を使うことをお勧めします。
すべての返信
-
さすがにこれだけでは何のことなのかわかりません。VBとはVBAのことでしょうか? もしそうであれば、MSDNフォーラムではVBAを扱うフォーラムがありませんので、EXCELのVBAを扱っている掲示板で質問されると良いと思います。「Excel vba 掲示板」で検索されるといくつか見つかります。
#VBAの質問であれば私も回答したいのですが、残念ながらここにはそれを扱うフォーラムがありません。アメリカの本家MSDNフォーラムにはありますし、日本のMSDNフォーラムにもあってもいいかもしれませんね。ExcelもAccessも現役であり、VBAで開発されたアプリケーションは多数存在するのですから。
-
k_rabi さんからの引用 エクセルの表を作る簡単なマクロを組ました。
マクロはうまく実行されるのですが、実行された後にVBのコード入力の画面が現れてしまいます。
実行後にこのコードの入力画面が消えるようにするには、どうしたら良いのでしょうか?
まず、どの部位でコードが見えてしまうかは k_rabi さんの方で調査できます。
デバッガのブレークポイントを使うか、一時的にコメントアウトするなどして原因を切り分けてください。問題解決をする時に最初にやることはその原因を突き止めることですが、あてがない場合はまず切り分けをします。
そうすれば再現できるコードが提示できるでしょう。
またその過程で自己解決できることも少なくありません。
それとコードを見られたくない場合は [ツール] > [プロジェクトのプロパティ] > [保護] を使うことをお勧めします。