トップ回答者
windows7のPCにて「windowsエクスプローラで開く」がエラーになってしまう

質問
-
お世話になります
先日PCのOSをwindows7(professional)に変えたところ、
Sharepoint Server 2007のサイトのドキュメントライブラリに対して
「操作」>「windowsエクスプローラで開く」とするとエラーになってしまう現象が発生してしまいました。
【エラーメッセージ : お使いのクライアントでは、このリストをwindowsエクスプローラで開くことは出来ません。】
※エクスプローラViewも同様にエラーとなります。
今までXP(SP3、IEは6)のPCでは発生しなかった現象で、ネット等いろいろ情報を探したのですが、類似するモノを見つけることが出来ませんでした。
そもそも、windows7が原因なのか、IE8が原因なのかさえ切り分け出来ていない状態なのですが、
まずは同じような経験がある方が他にもいらっしゃるかと思い、投稿させていただきました。
継続して調査を行って参りますが、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらコメントください。
よろしくお願いいたします。
回答
-
本件解決に向かいそうですので、自己ログのためにも書き込みさせていただきます。
SharePoint上のサイトコレクション構成によっては、WebClient機能が正常に動作しないとのことです。
ルートディレクトリにサイトコレクションを作成することで回避出来るとのことで、
実際に試してみたところ、掲題の現象は発生しなくなりました。
これは仕様なんですかね...?
良く解りませんが、とにかく解決策が見つかって安心しました。
本件について返信を頂きました皆さまへ、改めてお礼申し上げます。
- 回答としてマーク SZMSFUser200023 2010年8月12日 5:25
すべての返信
-
Numa.Dさま
コメントありがとうございます。
こちらの記事内容も試してみているのですが、「信頼済みサイト | 保護モード : 無効」としてもエラーが出てしまうのです。
ちなみに 「操作」>「windowsエクスプローラで開く」とするとエラーになってしまう現象 ですが、
毎回必ずエラーになるかと思えば、最近になって突然正常に動作したりと不安定な状況です。(但し、正常に動作した後も数分経つとエラーになってしまう。)
最近の動作としては
1回目(正常にエクスプローラが起動する) → 2回目(正常) → 3回目(正常) → (1分ぐらい空けてから) 4回目(エラー) → (ブラウザを起動し直して) 5回目(正常 or エラー)
といった具合です...なんとも解り辛くてすみません
↓この辺りの情報も見てみたのですが、私の環境はIE8ですし...
http://support.microsoft.com/kb/923906/ja
情報ありがとうございました。
-
saruhikoさま
コメントありがとうございます。
webclientサービスの状態を確認してみましたが、特に問題は無さそうでした。
※以下、確認した内容です。
1. IE8を起動、サイトを表示
2. ドキュメントライブラリにて「操作」>「windowsエクスプローラで開く」を実行
3. エクスプローラが起動する ← このタイミングでwebclientサービスが自動的に開始されました。
4. エクスプローラを閉じて、再度2の手順を実行
5. 「お使いのクライアントでは、このリストをwindowsエクスプローラで開くことは出来ません。」エラー発生 ← この時点でもサービスは開始されたままでした。
原因特定までには至りませんでしたが、今回の件で初めて「windows7ではwebclientサービスが自動起動する」ことを知りました。
http://mossmomo.exblog.jp/14655067/
勉強になりました。
情報ありがとうございました。
-
うまくいったり、うまくいかなかったり、、というのは一番問題の切り分けで難しい状況ですね。
エラーが発生したきっかけを考えると、
・ XP から Windows 7 に変えた
エラーが発生している状況は
・ Windows エクスプローラ ビュー による SharePoint のライブラリ閲覧
この2つですね。
この2つで大きく違うのは利用している通信プロトコルになります。このあたりから視点を変えて調査するのもありかもしれません。
あと、その現象が個体(特定の PC) であるかどうかもチェックでしょうね。
不特定の PC で発生するのなら、ネットワーク、サーバー側になんらかの原因がありそうですし、特定 PC ならば、その PC に問題がある、、、と。
あまりお勧めする方法ではありませんが、早期に問題を解決したいのであれば、OS の再インストールをして確認するのが手っ取り早いですね。そこで治ると原因はわからずじまいになりますが、、、。はやく解決するといいですね。
Shigeru NUMAGUCHI Director CRIE-ILLUMINATE INC. (JAPAN)- 回答の候補に設定 山本春海 2010年7月29日 4:22
- 回答としてマーク 山本春海 2010年8月4日 8:32
- 回答としてマークされていない SZMSFUser200023 2010年8月12日 5:11
-
本件解決に向かいそうですので、自己ログのためにも書き込みさせていただきます。
SharePoint上のサイトコレクション構成によっては、WebClient機能が正常に動作しないとのことです。
ルートディレクトリにサイトコレクションを作成することで回避出来るとのことで、
実際に試してみたところ、掲題の現象は発生しなくなりました。
これは仕様なんですかね...?
良く解りませんが、とにかく解決策が見つかって安心しました。
本件について返信を頂きました皆さまへ、改めてお礼申し上げます。
- 回答としてマーク SZMSFUser200023 2010年8月12日 5:25