SQL Azure のpoint to time restoreは、5月中旬に開催されたTech ED North Americaで発表&デモがあったもので、
現状、まだ一般公開されていない機能です。
そのため、具体的な機能詳細についてドキュメント提供が始まっていない為、推測の部分があります。
//Oracle のFlashBackは、マニュアルを確認したレベルです。
OracleのFlashBackと同等の機能を提供するものではありません。
SQL Azureのpoint to taime restoreはデモ様子を見る限り、何年何月何日の何時何分段階のデータベース状態にリストアを
する為の機能で、その段階の特定テーブルのデータを確認できるような機能は無いように思えます。
また変更履歴も見えていないです。
デモ様子から判断した範囲でのことで、正式提供時には実装されているかもしれません。
また、当初は提供されていなくても数か月後に提供されるようになる可能性を否定できません。
ですので、あいまいな回答ですが、現段階ではOracleのFlashBackとSQL Azureのpoint to timeとは
異なる機能だと思います。