トップ回答者
Visual Studio 2008にて、ASP.Net構成を使用するとエラーが出て終了する

質問
-
お世話になります。
表記のとおり、Visual Studio 2008にてASP.Net構成を選択すると、VS2008がエラーで落ちてしまいます。
検索をいろいろして、設定のリセットやファイルの削除などを行ってみましたが、相変わらずエラーで落ちます。
エラーの表示をすると、下記の表示が出ます。
AppName: devenv.exe AppVer: 9.0.21022.8 AppStamp:47317b3d
ModName: mswebprj.dll ModVer: 9.0.21022.8 ModStamp:4731806d
fDebug: 0 Offset: 000043f6環境は以下のとおりです。
OS:Windows Server 2003 R2
Memory 2048MB
HDD:120GB
CPU
entium 4 3.06Ghz
Mother:MSI 865G Neo2
インストールされたソフト
VS2008
SQL Server 2005 Standard
です。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、助言をよろしくお願いいたします。
回答
-
Visual Studio 2008にてASP.Net構成を選択すると、VS2008がエラーで落ちてしまいます。
検索をいろいろして、設定のリセットやファイルの削除などを行ってみましたが、相変わらずエラーで落ちます。
環境は以下のとおりです。
OS:Windows Server 2003 R2
Memory 2048MB
HDD:120GB
CPUentium 4 3.06Ghz
Mother:MSI 865G Neo2
インストールされたソフト
VS2008
SQL Server 2005 Standard
Server 2003へのインストールには順序があります、
サーバーのUpdateをして、IISのインストールをします、その後にVisual Studio 2008
をインストールしてください、この順序を守ってください、でないと動きません。状態によっては
メタベースエラーが出る場合には
C:\windows\Microsoft.NET\Framework\v2.0.50727\aspnet_regiis.exe -i
コマンドプロンプトで実行が必要になる場合もあります。次に管理ツールでサービスのASP.NETの状態サービスを開始して下さい、(自動にするのお勧め)さらに
管理ツールのIISマネージャ設定で各アプリケーションのセキュリティ設定をされてください。
このセキュリティ設定を克服されると環境は一段と落ち着くことと思われます。
少しでもお役にたてれば幸いです。 neo
すべての返信
-
Visual Studio 2008にてASP.Net構成を選択すると、VS2008がエラーで落ちてしまいます。
検索をいろいろして、設定のリセットやファイルの削除などを行ってみましたが、相変わらずエラーで落ちます。
環境は以下のとおりです。
OS:Windows Server 2003 R2
Memory 2048MB
HDD:120GB
CPUentium 4 3.06Ghz
Mother:MSI 865G Neo2
インストールされたソフト
VS2008
SQL Server 2005 Standard
Server 2003へのインストールには順序があります、
サーバーのUpdateをして、IISのインストールをします、その後にVisual Studio 2008
をインストールしてください、この順序を守ってください、でないと動きません。状態によっては
メタベースエラーが出る場合には
C:\windows\Microsoft.NET\Framework\v2.0.50727\aspnet_regiis.exe -i
コマンドプロンプトで実行が必要になる場合もあります。次に管理ツールでサービスのASP.NETの状態サービスを開始して下さい、(自動にするのお勧め)さらに
管理ツールのIISマネージャ設定で各アプリケーションのセキュリティ設定をされてください。
このセキュリティ設定を克服されると環境は一段と落ち着くことと思われます。
少しでもお役にたてれば幸いです。 neo