トップ回答者
Visual Basic 2005 のForm上にバッチファイルは組み込めますか?

質問
回答
-
bat ファイルや VBscript を作成しておき、Form から実行するのはいかがでしょう。下記サイトの、「ファイルを関連付けられたアプリケーションで開く」のようにXXX.bat または .vbs ファイルを“開く”という手です。外部アプリケーションを起動して終了まで待機するhttp://dobon.net/vb/dotnet/process/openfile.html(http://dobon.net/ DOBON.NET トップページ)バッチというのが「バックグラウンドで実行」ということを意図されているのでしたら、上記のように複雑な構成にせず、Form の中にマルチスレッド処理を書くことも可能です。.NETにおけるマルチスレッドの実装方法を総括http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/mthread/mthread01/mthread01_01.html
- 回答としてマーク 高橋 春樹 2009年10月9日 4:34
-
trapemiya様が書かれたように、たいていの処理はVB.NETで書けるため
ご希望の処理についてバッチファイルの必要性は感じられませんでした。
exe ファイルフォルダのサブフォルダにあるリソースを使用するためのポイントは、
実行ファイルのパスの取得でしょうか。実行ファイルのパスを取得する
http://dobon.net/vb/dotnet/vb6/apppath.html
(http://dobon.net/ DOBON.NET トップページ)その他、ファイル関連の様々な処理が VB.NET で書けます。
(.NET Tips)ファイル、フォルダ
http://dobon.net/vb/dotnet/index.html#file他に不明点がありますでしょうか。
#もしタイトルと異なってしまう内容の場合は
#皆様が参照しやすいように
#新規の質問にしたほうが良いと思います。- 回答としてマーク 高橋 春樹 2009年10月9日 4:34
すべての返信
-
bat ファイルや VBscript を作成しておき、Form から実行するのはいかがでしょう。下記サイトの、「ファイルを関連付けられたアプリケーションで開く」のようにXXX.bat または .vbs ファイルを“開く”という手です。外部アプリケーションを起動して終了まで待機するhttp://dobon.net/vb/dotnet/process/openfile.html(http://dobon.net/ DOBON.NET トップページ)バッチというのが「バックグラウンドで実行」ということを意図されているのでしたら、上記のように複雑な構成にせず、Form の中にマルチスレッド処理を書くことも可能です。.NETにおけるマルチスレッドの実装方法を総括http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/mthread/mthread01/mthread01_01.html
- 回答としてマーク 高橋 春樹 2009年10月9日 4:34
-
早速の解答ありがとうございました。
もともとは、配置用として作成したexeファイルに画像ファイルや音楽ファイルを組み込んで、
インストールを行った場所において、プログラムが利用するリソースファイルの位置関係を
意識することなく指定できているように設定したかったのですが、良くわかりませんでした。
そこで考えたのが、バッチファイルを作成してリソースを特定の場所にコピーして利用する。
というものでした。
そして、バッチファイルはプログラム上で動作指定が行えればと考えました。
できれば、次のことを教えていただければと、思います。
設定する条件として:
1.バッチファイルは、インストーラーによってexeファイルが入っているフォルダ内にある
"Resourcesフォルダ"に入っています。
2.インストールした場所に関係なく、exeファイルとバッチファイルの位置関係は普遍です。
3.リソースファイル群はすべて"Resourcesフォルダ"に入っています。※1.と同じ
教えていただきたいこと:
1.上の条件において、バッチファイルの実行はForm上にどのように記述すればよいでしょう。
2. 〃 、バッチファイルを利用せずにリソースを利用するコーディング手法。
まだ、色々とわかりません。
よろしくお願いします。 -
trapemiya様が書かれたように、たいていの処理はVB.NETで書けるため
ご希望の処理についてバッチファイルの必要性は感じられませんでした。
exe ファイルフォルダのサブフォルダにあるリソースを使用するためのポイントは、
実行ファイルのパスの取得でしょうか。実行ファイルのパスを取得する
http://dobon.net/vb/dotnet/vb6/apppath.html
(http://dobon.net/ DOBON.NET トップページ)その他、ファイル関連の様々な処理が VB.NET で書けます。
(.NET Tips)ファイル、フォルダ
http://dobon.net/vb/dotnet/index.html#file他に不明点がありますでしょうか。
#もしタイトルと異なってしまう内容の場合は
#皆様が参照しやすいように
#新規の質問にしたほうが良いと思います。- 回答としてマーク 高橋 春樹 2009年10月9日 4:34
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの高橋春樹です。
あんにんごさん、trapemiyaさん、いつもアドバイスありがとうございます。
質問者さん、はじめまして。
MSDNフォーラムのご利用ありがとうございます。あんにんごさんやtrapemiyaさんのアドバイスが、問題解決に繋がったようで良かったです。
今回、皆様からの投稿が有用な情報であったと思いましたので、
勝手ながら、こちらで回答マークを付けさせて頂きました。
次回は質問者さん直々に、回答マークを付けて頂ければ幸いです(^-^)今後ともMSDNフォーラムをよろしくお願いします。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 高橋春樹