Developer Network
Developer Network
Developer Network
ProfileText
ProfileText
:CreateViewProfileText:
サインイン
MSDN サブスクリプション
ツールを入手する
ダウンロード
Visual Studio
SDK
評価版ソフトウェア
無償ダウンロード
Office リソース
プログラム
サブスクリプション
管理者
学生
Microsoft Imagine
Microsoft Student Partners
ISV
創業間もないベンチャー企業
イベント
コミュニティ
Magazine
フォーラム
ブログ
Channel 9
ドキュメント
API とリファレンス
デベロッパー センター
サンプル コード
提供終了済みコンテンツ
申し訳ありません。リクエストされたコンテンツは削除されています。すぐに自動的にリダイレクトされます。
質問する
クイック アクセス
フォーラム ホーム
フォーラム ユーザーを参照
FAQ (よく寄せられる質問)
関連するスレッドの検索
Remove From My Forums
トップ回答者
VS2008で型'List' が定義されていません
Visual Studio Development
>
Visual Basic
質問
0
サインインして投票
VisualStudio2008のソリューション(言語:VisualBasic)の改造を任されたのですが、途中から、ビルドすると
「型 'List' が定義されていません。」
と言うエラーが出る様になりました。
みなさんご存知の様に、上記のエラーが出るプログラムの先頭に
Imports System.Collections.Generic
と書くと、このエラーは出なくなりますが、最初はインポート無しでもエラーにならない仕掛けがしてあった筈です。
何故エラーが出る様になったか、ご存知の方教えて下さい。
ご回答の程よろしくお願いします。
2010年12月2日 15:20
返信
|
引用
回答
0
サインインして投票
エラーが「出るようになった」理由は答えられませんが、プロジェクト全体に名前空間をインポートするには、プロジェクトのプロパティで参照タブから「インポートされた名前空間」の一覧で目的の名前空間にチェックを入れます。
回答としてマーク
SFファン21
2010年12月3日 0:38
2010年12月2日 15:29
返信
|
引用
すべての返信
0
サインインして投票
エラーが「出るようになった」理由は答えられませんが、プロジェクト全体に名前空間をインポートするには、プロジェクトのプロパティで参照タブから「インポートされた名前空間」の一覧で目的の名前空間にチェックを入れます。
回答としてマーク
SFファン21
2010年12月3日 0:38
2010年12月2日 15:29
返信
|
引用
0
サインインして投票
「インポートされた名前空間」の一覧で「System.Collections.Generic」にチェックを入れるとエラーが出なくなりました。
Hongliangさん、ご回答の程ありがとうございました。
2010年12月3日 0:38
返信
|
引用