USBドライバを使用するにあたり、デジタル署名にかかる費用についてご教えていただけますでしょうか?
・VIDは取得済みでPIDとドライバ表示名を変更したいのですが、INFファイルを変更するため、デジタル署名を再度取得する認識であっていますか?またその時に署名の費用がかかりますか?金額を教えていただくことは可能でしょうか?
・デジタル署名の期間について(期限を過ぎるとどうなるのか?またどのような処置が必要でしょうか?)
・windows10でデバイス名を変更したい場合。標準ドライバを自動認識すると、Windows標準のデバイス名が表示されると思いますが、こちらの任意の表示名でしか表示させないようにする方法はありますか?(こちらで作成したINFファイルを読み込まないと動作しないような仕組みなど。)
・リセーラについて、他の会社が認証を取ったドライバを弊社が再配布する際にはPID、VID、デバイス表示名を変更できるという認識ですが、マイクロソフト様に登録料?が発生するのでしょうか?(マイクロソフトの標準ドライバを使用)
以上です。
よろしくお願い申し上げます。