SQLServer2000を利用したシステム(サーバ/クライアント)について質問です。
ある時点を境にクライアントからサーバのデータベースへアクセスができなくなりました。
調査してみると、ログインユーザに「sysadmin」の権限が付与されていたのが原因でした。
アクセスができなくなった際にサーバ上で行っていた作業としては、プロファイラの起動くらいです。
Enterprizemanagerやクエリアナライザなどは使用していません。
そのような状況で、ログインユーザにsysadminの権限が自動で付与される事例などがあれば教えて頂きたいです。
以上、宜しくお願いします。