トップ回答者
WEBサイトをWEBサーバに展開する

質問
-
基本的な質問で申し訳ないのですが、WEBサイトの展開方法が良くわかりませんので
教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。開発環境は
クライアント:visual studio 2010、IIS7
WEBサーバ:windows sever 2008 R2 です。
言語はVB(ASP.NET)を使っています。
現状は「WEBサイトのコピー」でリモートサイトに接続しようとすると
「frontpage server extensionsがインストールされていない可能性があります。」
と表示されます。そこで、FrontPage 2002 Server Extensions for IIS 7.0 をインストールしたのですが、
dllファイルが生成されません。それが原因になっているのでしょうか?
dllファイルが生成される条件とかあって、一度アンインストールしてもう一度インストールし直した方がいいんでしょうか?
また違うやり方で、ローカルのフォルダの中身を全てコピーしてIISで設定したWEBサーバ側のフォルダの中に貼り付け、web.configを変更して
起動させるやり方だと、ちゃんとブラウザで動いているのを確認できたのですが、このやり方だと後々何かに影響を与えてしまうものなのでしょうか?
質問事項は以上となりますが、どなたかご存知の方は宜しくお願いいたします。
回答
-
と表示されます。そこで、FrontPage 2002 Server Extensions for IIS 7.0 をインストールしたのですが、
dllファイルが生成されません。それが原因になっているのでしょうか?
「WEBサイトのコピー」は、aspxなどのファイルをコピーするだけで、その段階でコンパイルは行われません。frontpage server extensionsのインストールを要求されたのことですから、HTTPプロトコルを使って、FTPのようにファイルをアップされただけですから、dllは作成されません。これらアップされたファイルは初めて表示される際にコンパイルされます。
また違うやり方で、ローカルのフォルダの中身を全てコピーしてIISで設定したWEBサーバ側のフォルダの中に貼り付け、web.configを変更して
起動させるやり方だと、ちゃんとブラウザで動いているのを確認できたのですが、このやり方だと後々何かに影響を与えてしまうものなのでしょうか?
いわゆるXCOPY配置でも問題ありませんが、「WEBサイトのコピー」と同様にソースをサーバー上に置くことになりますから、知的財産権の保護の面から言えば適していません。
配置についてはいくつか種類があってそれぞれに特徴がありますから、もし読まれていなければ一度以下を読まれると良いと思います。ASP.NET Web サイト プロジェクトの配置の概要
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/377y0s6t.aspx★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
-
FrontPage Server Extensions は使ったことがない自分がレスする
のも何ですが・・・Windows Server 2008R2 であれば IIS のバージョンは 7.5 です。
FrontPage Server Extensions は IIS7 用と IIS7.5 用で異なるよ
うです。FrontPage 2002 Server Extensions for IIS 7.0 on
Windows Server 2008 and Windows Vista
http://www.iis.net/community/default.aspx?tabid=34&g=6&i=1630RTR FrontPage Server Extensions for IIS 7.5 on
Windows Server 2008 R2 and Windows 7
http://www.iis.net/community/default.aspx?tabid=34&g=6&i=2035この違いが今回の問題の原因かどうかはわかりませんが・・・
> そうすると導入時に本番環境で起動する際には、WEBサイトの発行
> を行って、プリコンパイルされたファイルを配置した方が良いっ
> てことでしょうか?Web サイトプロジェクト or Web アプリケーションプロジェクトど
ちらで開発しているのでしょうか?「プリコンパイル」というのは、Web サイトプロジェクトの場合の
話です。Web サイトプロジェクトの場合、基本的にはソースをそのままサーバ
ーに配置します(Web サイトのコピーツール)。ソースコードに対す
る不正アクセスなどが懸念される場合は「プリコンパイル」というオ
プションが使えるということです(Web サイトの発行ツール)。Web アプリケーションプロジェクトの場合は、Visual Studio でプロ
ジェクトをビルドしてアセンブリ (dll) を作り、それをワンクリック
発行などのツールを利用してサーバーに配置します。方法: Web 配置を使用せずにワンクリック発行で Web アプリケーシ
ョン プロジェクトを配置する
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd434211.aspx方法: ワンクリック発行と Web 配置を使用して Web アプリケーショ
ン プロジェクトを配置する
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd465337.aspx
Web サイトプロジェクトと Web アプリケーションプロジェクトの違
いについては、以下のページを参照してください。Web アプリケーション プロジェクトと Web サイト プロジェクト
http://msdn.microsoft.com/ja-JP/library/dd547590.aspx
すべての返信
-
と表示されます。そこで、FrontPage 2002 Server Extensions for IIS 7.0 をインストールしたのですが、
dllファイルが生成されません。それが原因になっているのでしょうか?
「WEBサイトのコピー」は、aspxなどのファイルをコピーするだけで、その段階でコンパイルは行われません。frontpage server extensionsのインストールを要求されたのことですから、HTTPプロトコルを使って、FTPのようにファイルをアップされただけですから、dllは作成されません。これらアップされたファイルは初めて表示される際にコンパイルされます。
また違うやり方で、ローカルのフォルダの中身を全てコピーしてIISで設定したWEBサーバ側のフォルダの中に貼り付け、web.configを変更して
起動させるやり方だと、ちゃんとブラウザで動いているのを確認できたのですが、このやり方だと後々何かに影響を与えてしまうものなのでしょうか?
いわゆるXCOPY配置でも問題ありませんが、「WEBサイトのコピー」と同様にソースをサーバー上に置くことになりますから、知的財産権の保護の面から言えば適していません。
配置についてはいくつか種類があってそれぞれに特徴がありますから、もし読まれていなければ一度以下を読まれると良いと思います。ASP.NET Web サイト プロジェクトの配置の概要
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/377y0s6t.aspx★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
-
trapemiyaさん、ご回答ありがとうございます。
ご参考にさせて頂いています。
申し訳ございません。質問の記述内容が欠落していました。
と表示されます。そこで、FrontPage 2002 Server Extensions for IIS 7.0 をインストールしたのですが、
dllファイルが生成されません。それが原因になっているのでしょうか?
この箇所なんですけど、ASP.NETのアプリのdllファイルではなく、frontpage server extensionsのdllファイルのことを指しています。
参考資料:http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc739620(v=ws.10).aspx
この資料では、
「Web サイトを拡張する手順を開始する前に、FrontPage Server Extensions の .dll ファイルが有効になっていることを確認します。Web ページを拡張する前に、次の .dll ファイルをコンピュータにインストールしておく必要があります。」
と記述してあるのですが、dllファイルが存在していなくて、dllファイルのインストールってことはFrontPage Server Extensions をインストールすれば生成されるものかと思っていたんです。dllファイルを生成するには他の方法をしなければいけないというこうこですか?
いわゆるXCOPY配置でも問題ありませんが、「WEBサイトのコピー」と同様にソースをサーバー上に置くことになりますから、知的財産権の保護の面から言えば適していません。
とのことですが、ご提示して下さった「ASP.NET Web サイト プロジェクトの配置の概要」を読ませて頂きました。
そうすると導入時に本番環境で起動する際には、WEBサイトの発行を行って、プリコンパイルされたファイルを配置した方が良いってことでしょうか?
-
FrontPage Server Extensions は使ったことがない自分がレスする
のも何ですが・・・Windows Server 2008R2 であれば IIS のバージョンは 7.5 です。
FrontPage Server Extensions は IIS7 用と IIS7.5 用で異なるよ
うです。FrontPage 2002 Server Extensions for IIS 7.0 on
Windows Server 2008 and Windows Vista
http://www.iis.net/community/default.aspx?tabid=34&g=6&i=1630RTR FrontPage Server Extensions for IIS 7.5 on
Windows Server 2008 R2 and Windows 7
http://www.iis.net/community/default.aspx?tabid=34&g=6&i=2035この違いが今回の問題の原因かどうかはわかりませんが・・・
> そうすると導入時に本番環境で起動する際には、WEBサイトの発行
> を行って、プリコンパイルされたファイルを配置した方が良いっ
> てことでしょうか?Web サイトプロジェクト or Web アプリケーションプロジェクトど
ちらで開発しているのでしょうか?「プリコンパイル」というのは、Web サイトプロジェクトの場合の
話です。Web サイトプロジェクトの場合、基本的にはソースをそのままサーバ
ーに配置します(Web サイトのコピーツール)。ソースコードに対す
る不正アクセスなどが懸念される場合は「プリコンパイル」というオ
プションが使えるということです(Web サイトの発行ツール)。Web アプリケーションプロジェクトの場合は、Visual Studio でプロ
ジェクトをビルドしてアセンブリ (dll) を作り、それをワンクリック
発行などのツールを利用してサーバーに配置します。方法: Web 配置を使用せずにワンクリック発行で Web アプリケーシ
ョン プロジェクトを配置する
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd434211.aspx方法: ワンクリック発行と Web 配置を使用して Web アプリケーショ
ン プロジェクトを配置する
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd465337.aspx
Web サイトプロジェクトと Web アプリケーションプロジェクトの違
いについては、以下のページを参照してください。Web アプリケーション プロジェクトと Web サイト プロジェクト
http://msdn.microsoft.com/ja-JP/library/dd547590.aspx