ASP.NET MVCアプリケーションをIISに配備し、visual studio 2012 proからプロセスにアタッチしでデバッグしたいと思っています。
IISはワーカプロセス数1で起動している状況にて、VSからw3wpにアタッチした状況で、コントローラでデバッグポイントを設定していました。
本状況にて、ブラウザクライアントから複数のHTTP要求(同一コントローラへのA要求とB要求)を発行した際に、、A要求を数ステップ実行後にスレッドを凍結し、スレッドをB要求に切り替えてデバッグしたいとおもったのですが、そもそもスレッドウィンドウにB要求のスレッドが表示されない状況です。
IISワーカープロセスとスレッドプールから割り当てられるワーカースレッド(リクエスト単位のMVCのメインスレッド?)の関係理解が出来ていない気がしているのですが、根本論としてvisual studio 2012 proで上記のようなデバッグは可能なのでしょうか?
※ASP が作成できる、1 プロセッサあたりの最大ワーカー スレッド数は規定値(25)のまま変更していません。
※自ロジック(コントローラ等)でThread生成した場合は、スレッド切替は出来るのですが、コントローラファクトリなどをデバッグ用だけに拡張しない状態で検証したいと思っています。
※机上でスレッドセーフ実装をしているつもりですが、複数スレッド実行時のステップ実行で問題ないか検証したいと思っています。
何か私が勘違いしている様な事や、アイデアなどご教示頂ければ幸いです。