いつもお世話になっております。
VB2008でASP.NETの開発をしています。
検索画面(A.aspx)とその結果を表示する画面(B.aspx)があります。
検索画面の検索条件の選択が豊富なため、
画面間で受け渡す情報が500バイト以上になりそうです。
(もっと多いかもしれません。)
その場合に、B.aspxに文字列をどのように渡したら良いかと思い、
質問させて頂きました。
B.aspxでF5ボタンを押下したり、A.aspx⇔B.aspxで
進む、戻る動作で問題なく動作するようにしたいと思っています。
QueryStringで受け渡すのが良いのだろうかと思っていましたが、
バイト数が多い場合に、受け渡しに制限がないだろうかと不安に思っております。
このような場合、どのような方法で文字列を受け渡すのが良いのでしょうか?
アドバイス頂けましたら、とても助かります。
ぜひご回答よろしくお願い致します。