はじめまして
Windows標準のSNMPサービスでSNMPトラップをAzure仮想マシンに送信していますが、
Azure Loadbalancer を介すとバックエンドインスタンス側(Linux)でSNMPTRAPを受信できていません。
LBを介さないで直接バックエンドインスタンスを指定すると受信できます。
またWindows標準のSNMPサービスではなく、LinuxのsnmptrapコマンドだとLBを介しても問題なく
バックエンドインスタンスで受信できています。
バックエンドインスタンス側でパケットキャプチャ(tcpdump)していますが、
Windows標準のSNMPサービスでLBを介した場合、パケットの受信を確認できていないことから
Azure Loadbalancer側でパケットをドロップしているのではないかと思っています。
何か回避策などありましたらご教示いただきたくフォーラムに投稿させていただいた次第です。