none
SSLサーバ証明書のクロスルート設定について RRS feed

  • 質問

  • https://ctjtest.ctjssl.com/

    サイトを構築してSSLサーバ証明書を設定したのですが、

    Mac OS Xからのアクセスすると、「この証明書は信頼されていない発行者によって署名されています」

    という警告表示が出てしまいます。

    https://www.cybertrust.ne.jp/sureserver/support/download_ca.html

    クロスルート証明書を設定するよう説明書きがあるのですが、

    設定がうまく反映されないようです。

    アップロードするpfxファイルの中にクロスルート証明書が含まれていることは確認できています。

    以上、よろしくお願いします。

    2015年6月1日 14:13

回答

  • 直接の回答ではないのですが、

    本当にクロスルート証明書が適用されていないかは、
    https://ssltools.websecurity.symantec.com/checker/views/certCheck.jsp
    で確認できますので、こちら確認して、クロスルート証明書が原因でMacで認識していないのかを
    確認してみてはどうでしょうか。

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2015年6月10日 0:32
    • 回答としてマーク 星 睦美 2015年6月18日 6:21
    2015年6月2日 9:09
    モデレータ