質問者
エラーの解決方法を教えてください

質問
すべての返信
-
まず、ODEのReadmeを読んだほうが良いかもしれません。
で、検索すると、以下のページが見つかりました。どちらを有効化すべきかも書いてありますね。http://www35.tok2.com/home/hashimotolab/ODEwithVC++install/ODE.htm
-
弱りましたね。しかたないので、ode-0.13をダウンロードして解凍し、
バージョンが異なりますが、http://demura.net/9ode/9619.html
を参考にしてビルド環境を作成し、VS2010Expressでビルドしてみました。
多数の警告が出ましたが(主にBOM無しUTF-8の件)、あっさり終了。
ボックスのデモも完動しますね。ちなみに、#define dDOUBLEは、precision.hに定義されていますが、
dIDESINGLEが定義されていない場合はdDOUBLEにされますので、
結果的に何もしないのが正解のようです。さて、そうなると、質問者さんの環境でエラーが出る原因が
むしろわからなくなりました。一度ODE関連を全て削除して、最初からやり直してみてはどうでしょう。
自分の場合、10分程度でボックスやバスケットのデモが見られましたよ。
または、情報の確実性が高いODE-0.12でやってみるのも手ですね。- 編集済み 仲澤@失業者 2014年7月9日 5:24