トップ回答者
チームファンデンションサーバでパブリックURLがエラーになる原因はなんですか?

質問
回答
-
Test Managerを接続するときに指定するURLでしょうか?
NTLM認証の場合、http://server:8080/defaultcollection/ という形式で指定しますが、それでだめなのでしょうか?TFSをインストールしているサーバーのIISのログにはどんなエラーが出ているでしょうか?
TFSもIISの上で動いているので、調査方法は通常のWebアプリケーションと変わりありません。インストーラーで普通にインストールすれば、WebサーバーやTest Managerの接続でこんなエラーになることはないとは思います。
引っかかるパターンとしては、組織内のサーバーで、サーバー名だけではアクセスできなくて、FQDNでアクセスしなくてはならない場合でしょうか。
Thanks, K.Kamegawa (http://kkamegawa.hatenablog.jp/)
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年8月31日 1:48
-
以前の投稿から、TFS 2017を使っていると思っていましたが、違うんでしょうか?
TFS 2017はセットアップ時にIISがインストールされていなければ自動的にインストールするので、「IISが入っていなかった」という状態はありえないはずです。環境やインストール方法をドキュメントを読んで今一度やり直してはどうでしょうか?
Thanks, K.Kamegawa (http://kkamegawa.hatenablog.jp/)
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年8月31日 1:48
すべての返信
-
-
Test Managerを接続するときに指定するURLでしょうか?
NTLM認証の場合、http://server:8080/defaultcollection/ という形式で指定しますが、それでだめなのでしょうか?TFSをインストールしているサーバーのIISのログにはどんなエラーが出ているでしょうか?
TFSもIISの上で動いているので、調査方法は通常のWebアプリケーションと変わりありません。インストーラーで普通にインストールすれば、WebサーバーやTest Managerの接続でこんなエラーになることはないとは思います。
引っかかるパターンとしては、組織内のサーバーで、サーバー名だけではアクセスできなくて、FQDNでアクセスしなくてはならない場合でしょうか。
Thanks, K.Kamegawa (http://kkamegawa.hatenablog.jp/)
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年8月31日 1:48
-
以前の投稿から、TFS 2017を使っていると思っていましたが、違うんでしょうか?
TFS 2017はセットアップ時にIISがインストールされていなければ自動的にインストールするので、「IISが入っていなかった」という状態はありえないはずです。環境やインストール方法をドキュメントを読んで今一度やり直してはどうでしょうか?
Thanks, K.Kamegawa (http://kkamegawa.hatenablog.jp/)
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年8月31日 1:48