トップ回答者
webサイトの作り方

質問
回答
-
学生さんとのことでDreamSparkのAzure無償利用枠をお使いかと思います。
こちらのサイトで、画面キャプチャも含めサイトの作成方法をわかりやすく解説していますので手順通りに進めてみてください。
WordPressブログサイトの作成方法~Microsoft Azure for DreamSpark
https://blogs.msdn.microsoft.com/microsoft_japan_academic/2015/11/24/wordpressmicrosoft-azure-for-dreamspark/
データベース作成のあたりが若干煩雑かもしれませんが、手順通りに設定すれば大丈夫です。
ステキなサイトを構築してくださいませ。- 回答としてマーク 星 睦美 2016年6月27日 5:06
すべての返信
-
学生さんとのことでDreamSparkのAzure無償利用枠をお使いかと思います。
こちらのサイトで、画面キャプチャも含めサイトの作成方法をわかりやすく解説していますので手順通りに進めてみてください。
WordPressブログサイトの作成方法~Microsoft Azure for DreamSpark
https://blogs.msdn.microsoft.com/microsoft_japan_academic/2015/11/24/wordpressmicrosoft-azure-for-dreamspark/
データベース作成のあたりが若干煩雑かもしれませんが、手順通りに設定すれば大丈夫です。
ステキなサイトを構築してくださいませ。- 回答としてマーク 星 睦美 2016年6月27日 5:06
-
参考としてお知らせしたリンクの記載内容の更新が追いついておらず申し訳ありません。
火星、水星の名称の件ですが、内部的にClearDBという外部の企業がAzure上で展開している
mySQL提供サービスを利用しておりまして、太陽系の惑星の名前でデータベースサイズを表しています。
火星だったものが水星(少し大きい)に変更になっています。DreamSparkで無償で利用できるのは一番小さい水星のサイズです。デプロイができませんでした、のエラーですが、経験からお察しするに、
データベースを作成する際に、
「Default mySQL」ではなく「新規作成」を選んでいただき、
種類は「共有」、場所は「東日本」、価格レベルは「水星」を選んだあとで、
法律条項という項目があるので、こちらを開いて画面下の「購入」というボタンを押していただいてないのではないかと思います。価格やレベルがわかりにくいというフィードバックありがとうございます。
DreamSparkで無償利用するという観点で言うと、選んだサイズの表記が0.00JPY(円)またはUSDになっていることを確認してください。