lastcentury さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
ご質問の件について私の方で調べてみましたところ、海の向こうのサイトに、ちょっと気になる情報が公開されていました。
● "Search Providers using Internet Explorer Administration Kit 9":
http://matt-gelder.blogspot.com/2011/08/search-providers-using-internet.html (英語)
上記のページでは、"How to enable Google UK as a search provider through IEAK 9" という箇所で、
IEAK 9 を使用して検索プロバイダー (ここでは Google UK) を設定する方法が記載されていますので、
参考までに、その手順が書かれている部分を和訳して紹介させていただきますね。
1. www.google.co.uk (もしくはご希望の検索エンジン) にアクセスします。
2. "TEST" を検索します。
3. この URL をこのページの [ここにないプロバイダを追加する] の下のボックスに貼り付けます。
4. 名前 (ここでは Google UK) を入力します。
5. [XML を表示] をクリックします。
6. template セクションのクォーテーション マークの中身をすべてコピーし、これを IEAK9 で使用します。
私が実際に試したわけではないのですが、、、こちらの情報がお役に立てることを願っています。
それでは、また。
_______________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次