Developer Network
Developer Network
Developer
:CreateViewProfileText:
サインイン
MSDN サブスクリプション
ツールを入手する
ダウンロード
Visual Studio
SDK
評価版ソフトウェア
無償ダウンロード
Office リソース
プログラム
サブスクリプション
管理者
学生
Microsoft Imagine
Microsoft Student Partners
ISV
創業間もないベンチャー企業
イベント
コミュニティ
Magazine
フォーラム
ブログ
Channel 9
ドキュメント
API とリファレンス
デベロッパー センター
サンプル コード
提供終了済みコンテンツ
申し訳ありません。リクエストされたコンテンツは削除されています。すぐに自動的にリダイレクトされます。
質問する
クイック アクセス
フォーラム ホーム
フォーラム ユーザーを参照
FAQ (よく寄せられる質問)
関連するスレッドの検索
Remove From My Forums
質問者
ドメインツリー越しでのSQL Serverのレプリケーション
SQL Server
>
SQL Server
質問
0
サインインして投票
こんにちわ。
ドメインツリー越しで、SQL Serverのレプリケーションを行おうと考えています。
ここしばらく調査したのですが、まったく見通しが立ちません。
お力を貸していただければ助かります。
現在の状態です。
マシンA
Windows Server 2003 R2
ActiveDirectory(ドメイン:DomA)
DNS Server
マシンB
Windows Server 2000
ActiveDirectory(ドメイン:DomB)
マシンC
Windows Server 2003 R2
SQL Server 2005 SP2
マシンD
Windows Server 2000
SQL Server 2000
上記の構成でまずマシンA、マシンCを構築しました。
マシンCのSQL ServerはActiveDirectoryに登録済みです。
次にマシンBのActiveDirectoryを構築しました。その際、ドメインは別のドメインツリーを作成しフォレストは同一、DNSは既存のものを使用しました。
この構築時に、お互いの信頼関係も自動的に設定されました。
その後、マシンDをDomBのActiveDirectoryに参加させ、同時にSQL Serverも登録しました。
以上の設定後、マシンDからマシンCのSQL Serverに対してレプリケーションを行おうとしたとき、お互いのSQL Serverを認識出来ないようなのです。
PINGが飛ぶ事は確認し、ログイン設定などからは相手先のActiveDirectoryも確認出来ます。
認識できないのはサブスクライバを登録するときで、LOCALのSQLの一覧しかでてきません。
このような場合、なにか設定をしなければならないのでしょうか。
※相手先のActiveDirectoryにマシンを登録する必要があるのかと思い、試しましたが行えませんでした。
よろしくおねがいします。
2007年8月28日 2:31
返信
|
引用
すべての返信
0
サインインして投票
サブスクライバを追加する前に Enterprise Manager にサブスクライブするインスタンスを登録しておけばいいんじゃないですか?
2007年8月28日 13:11
返信
|
引用