質問者
Webbrowserのマウスクリックが出来ない。

質問
すべての返信
-
もうちょっと細かい環境を教えていただけると助かります。
ブラウザを具体的に言うと・・・
1. WinForms 付属のブラウザ
2. WPF 付属のブラウザ
3. IE, Edge, Google Chrome や Firefox のブラウザ
4. その他
実現方法を具体的に言うと・・・
1. 元画像を用意しておいて、画像認識して、その位置にマウスカーソルを移動させて、位置をクリックしたい
2. DOM 操作というのかな?html ソースを見ながらクリックしたい tag を探して、疑似操作したい
3. その他
4. もしくは、
> Webbrowserの任意の点をマウスでクリックするイベントを発生させるには、どうすれば良いのでしょうか?
ということは、1or2. の場合の話で、(ちょっとなんというイベント名か分からないですが)イベントハンドラまでソースに書いたけど、実行したアプリケーション内に配置したブラウザ内で、実際にクリックしたけどイベント発生しなくて困っている?ということ?
後は開発環境周りの情報ですね。
OS
Visual Studio のバージョン
プロジェクトのタイプ(WinForms, WPF, UWP, ASP, ...)
ターゲットにしている .NET Framework のバージョン(3.5, 4.0, 4.7.2, ...) -
-
何を聞きたいのか理解できません。
> 1. WinForms付属のブラウザで、某サイトを表示し、目的の画像にマウスポインターを移動させ、クリックイベントを発生させたい。
> 移動は出来たのですが、クリックイベントを送る方法が判りません。
「移動は出来た」というのは単純にマウスを操作して WebBrowser の画面上でマウスのポインタを移動できたということですか? どうも、そんな単純な話ではなさそうな気がします。
そうではなくて、C# のプログラムでマウスのポインタを移動するコードが書けたということですか?
で、「クリックイベントを送る」というのはどういうことなんですか?
これもマウスの右ボタンをクリックするという単純な話ではなさそうで、C# のプログラムでコードを書いて実現したいということですか?
イベントというのは何のイベントなのですか? Windows Forms アプリの .NET Framework レベルのイベントですか? それともブラウザの DOM レベルのイベントですか?
質問者さんがここに書いた情報が全ての第三者が読んで、行間を読んで想像するとかは一切しなくても分かるように、何が知りたいのかを文書化してください。
- 編集済み SurferOnWww 2019年9月30日 1:12 訂正
-
ひょっとして、前のスレッド(URL 下記)の続きですか? そうならその旨書いてください。
サイトの画像をソフトでクリック
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/f65b522f-2293-49b1-8d46-9067e5c06d65?forum=csharpgeneraljaそのスレッドでも言いましたが、クローラ(のようなもの?)を作って他人のアクセスしようとしているのであれば、そのサイトの所有者・管理者には質問者さんが行う操作の許可を得ているのでしょうか?
特殊な事例かもしれませんが、クローラを作ってアクセスしたら、業務妨害で逮捕されたということもあります。