トップ回答者
Azure Meida Servicesのエンコードについて

質問
-
お世話になっています。
Azure Media Servicesの動画エンコードについて質問させて頂きます。
Azure上でSmooth StreamingからHLSに変換した後に、Smooth Streamingはsilverlight上で閲覧できるけれど、
HLSは閲覧できないのような現象のご報告等はございますでしょうか?
SmoothStreamingはExpression Encoder 4を使用して、wmv(VC-1+WMA9Pro 540X436)に変換していますので、
MP4には変換できるフォーマットだと思います。
AppleのHLSの概要(HTTP Live Streamingの概要(Apple Developer発行))を見ても閲覧できない条件を見つけられなく、MSDNフォーラムを利用させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
回答
すべての返信
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。
えんだん さん、投稿ありがとうございます。質問の「Azure上でSmooth StreamingからHLSに変換」する手順を確認させていただきますね。
Expression Encoder 4 を使用して、参考情報の「Windows Azure メディア サービスの機能紹介」の[5.再生確認]で説明している手順を確認した結果、HLS を再生できなかったという状況でしょうか?(参考情報) Windows Azure メディア サービスの機能紹介:
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windowsazure/jj874334.aspx
トラブルシューティングの手がかりとして、状況に関する詳しい情報(エラーメッセージが表示された、画面の変化があった等)をお知らせいただくとコミュニティでの回答が集まりやすくなるのではないかと思います。日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
-
返信が遅くなり申し訳ございません。
AzureSDKを使用してworker Role上でIJobを使用してエンコードを行っています。
エンコードプリセットは、Microsoftが提供しているものをそのまま使用しています。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hh973635.aspx
Expression Encoder 4 (無料版)でSmoothStreaming からHLSのプリセットを用意できたら嬉しいのですが。。。
あと、追加質問なのですが、ExpressionEncoder4で作成したSmoothStreamingアセットをそのままMediaServicesにインジェストして、配信URIを取得できるものなのでしょうか?
外国のサイトを探しても、よいキーワードがなく見つけられておりません。
心当たりがありましたら、どうぞ宜しくお願い申し上げます。