トップ回答者
ユーザーコントロールについて

質問
-
ASP.NET3.5でVB.NETで開発しています。
ドロップダウンリストが一つあるユーザーコントロールを作成して、それを別な親ページに作成しました。
親ページには、別なドロップダウンリストがあります。
親ページのドロップダウンリストがプルダウンで選択したとき、ユーザーコントロールのドロップダウンリストでデータを表示するとき、
親ページのドロップダウンリストで選択したデータを使って、ユーザーコントロールのドロップダウンリストのデータを表示したいのですが
ASP.NET初心者でよくわかりません。
①親ページのドロップダウンリストで選択されたデータを、どのようにユーザーコントロール側で参照するか?
②親ページのドロップダウンリストで選択されたされたことを、どっやって、ユーザーコントロール側でキャッチするか?
非常に、基本的な質問ですいませんがよろしくお願いします。
回答
-
DropDownList に具体的に何を表示したいのか不明ですので外しているかもしれませんが・・・
> ①親ページのドロップダウンリストで選択されたデータを、どのようにユーザーコントロール
> 側で参照するか?
> ②親ページのドロップダウンリストで選択されたされたことを、どっやって、ユーザーコント
> ロール側でキャッチするか?どちらも同じことだと思います。以下のようにしてできると思います(未検証ですが)。
(1) 親ページの DropDownList の AutoPostBack プロパティを true に設定。
(2) ユーザーコントロールに、親ページの DropDownList で選択されたデータを受け取るた
めのプロパティ(メソッドでもいいですが)を設ける。(3) 親ページの DropDownList の SelectedIndexChanged イベントのハンドラ(メソッド)を
作成。(4) 上記ハンドラの中で、 親ページの DropDownList.SelectedValue を取得し、それを上
記 (2) で作ったプロパティに設定する。- 回答としてマーク 高橋 春樹 2009年5月26日 7:33
すべての返信
-
DropDownList に具体的に何を表示したいのか不明ですので外しているかもしれませんが・・・
> ①親ページのドロップダウンリストで選択されたデータを、どのようにユーザーコントロール
> 側で参照するか?
> ②親ページのドロップダウンリストで選択されたされたことを、どっやって、ユーザーコント
> ロール側でキャッチするか?どちらも同じことだと思います。以下のようにしてできると思います(未検証ですが)。
(1) 親ページの DropDownList の AutoPostBack プロパティを true に設定。
(2) ユーザーコントロールに、親ページの DropDownList で選択されたデータを受け取るた
めのプロパティ(メソッドでもいいですが)を設ける。(3) 親ページの DropDownList の SelectedIndexChanged イベントのハンドラ(メソッド)を
作成。(4) 上記ハンドラの中で、 親ページの DropDownList.SelectedValue を取得し、それを上
記 (2) で作ったプロパティに設定する。- 回答としてマーク 高橋 春樹 2009年5月26日 7:33
-
こんにちは!フォーラムオペレーターの高橋 春樹です。
SurferOnWwwさん
いつもお世話になっております。
適確なアドバイスありがとうございました。Lucky1さん
はじめまして、MSDNフォーラムのご利用ありがとうございます。SurferOnWwwさんからアドバイスを頂いたと思うのですが、
その後、如何でしょうか?
実現したい機能はできましたか?(^-^)もしうまくいっていない場合、
今の状況などを具体的に教えて頂くと、
皆さまから色々なアドバイスを頂けるかも知れません。SurferOnWwwさんから頂いた情報を皆様と共有する為に、
回答マークを付けさせて頂きました。
不適切な場合は回答マークを外すことも可能です。今後ともMSDNフォーラムをよろしくお願いします。
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 高橋春樹