トップ回答者
Windows 2008 R2 で SQL SERVER 2000 Standard Edition 動作?

質問
回答
-
今からSQL Server 2000のまま移行するのであればOSは2003ですね。
ただしWindows 2003 のメインストリームサポートが終わるのもそろそろですし
(http://support.microsoft.com/lifecycle/?p1=3198)
SQL Server 2000は既に延長サポートに入っていますので、
(http://support.microsoft.com/lifecycle/?p1=2852)
当面はしのぐとして、SQL Server 2008への移行を計画された方が良いと思います。
SQL Server にはアップグレードアドバイザも用意されていますので、
まずはどのくらい移行に対し、既知の問題があるのか確認してみてはいかがでしょうか。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms144256.aspx
- 回答としてマーク Rcbkv 2010年4月14日 9:39
すべての返信
-
SQL Server 2000 のシステム要件には、Windows Server 2008 R2 は含まれていないです。
恐らく、インストールすら出来ないと思います。
また、たとえインストールが出来たとしても、正常に動作することが保証されないため、様々な障害が発生すると思います。
システム要件
http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2005/prodinfo/previousversions/sysreqs/2000/default.mspx
-
今からSQL Server 2000のまま移行するのであればOSは2003ですね。
ただしWindows 2003 のメインストリームサポートが終わるのもそろそろですし
(http://support.microsoft.com/lifecycle/?p1=3198)
SQL Server 2000は既に延長サポートに入っていますので、
(http://support.microsoft.com/lifecycle/?p1=2852)
当面はしのぐとして、SQL Server 2008への移行を計画された方が良いと思います。
SQL Server にはアップグレードアドバイザも用意されていますので、
まずはどのくらい移行に対し、既知の問題があるのか確認してみてはいかがでしょうか。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms144256.aspx
- 回答としてマーク Rcbkv 2010年4月14日 9:39