いつもお世話になっております。
デザイナ関係の処理を独自に作成したいと思っているのですが、求めているサンプルが見つからないたかった為投稿しました。
実現させたいことは、ユーザーコントロールを作成したとします。
例えば、以下の様なユーザーコントロールがあると仮定します。
┏━━━━━━┓
┃userControl1┃
┃┌────┐┃
┃│ panel1 │┃
┃├────┤┃
┃│ panel2 │┃
┃├────┤┃
┃│ panel3 │┃
┃└────┘┃
┗━━━━━━┛
上記のコントロールをフォームに貼り付けた時に、「panel1」と「panel2」の境界線にマウスポインタを持っていた際にマウスアイコンが変化して、サイズを変更できるようにしたいです。
つまり、SplitterやSplitContainerなどのコントロールみたいなある箇所のサイズを変更出るようにしたいのです。
もう一つ質問がありまして、特定の領域にデザイナ上でコントロールをドラッグ&ドロップ出来ないようにするなどの制御は可能ですか?
例えば「panel3」にButtonを配置しようとしたときに「panel2」に配置先を変更させるなど
以上です。
出来ればデザイナ周りを理解した上で作成していきたいので、詳しいく説明されているサイトや簡単なサンプルが御座いましたら御教授頂けると助かります。
よろしくお願いします。