none
Windows Server 2008 に Access Runtime をインストール RRS feed

  • 質問

  •  現在、Windwos Server 2008 内にインストールされている SQL Server 2008 から
    VB6.0 を使用して accdb 内に指定データベースの全テーブルデータをバックアップする処理を作成しています。

     ですが Windwos Server 2008 上で 実行するとエラーで「ActiveX component can't create object」と出てしまい、
    動かすことができません。

     どうやら、AccessRuntime2007 をインストールする必要がありそうなのですがこのときに
    悪影響がおきないかどうかが気になります。

    もし、この疑問についてお答えできる方がいましたらよろしくお願いいたします。

    2010年10月5日 2:27

回答

  • セキュリティー更新プログラムを当てていかないとけないことでしょうか。
    カンペキなソフトウェアは残念ながら存在しえないため、ご心配の通り、何か追加をすればそれなりに影響はあると存じます。
    #使わない、という判断を下すほどでもないと思いますが、そのあたりは環境依存ですので、環境に合わせてご判断ください。

    一番手っ取り早い悪影響に関しましては、以下のサービスパックで更新なよう一覧が出ていますので、そちらを見ていただければどのような悪影響が過去にあったのか、また悪影響のパターンがだいたいつかめると存じます。

    「Microsoft Office Access Runtime および Data Connectivity Components 2007 Service Pack 2 (SP2) について」
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA-JP;957262

    ところで、同じ質問でしょうか?もし違う主旨であればその旨ご記載ください。

    「windwos server 2008 に Access Runtime2007 インストール」
    http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/6a22cbfd-4c5f-4fd9-bb0c-2e60e6867d77

    • 回答の候補に設定 山本春海 2010年10月12日 5:32
    • 回答としてマーク 山本春海 2010年10月25日 7:08
    2010年10月5日 4:08