リンクドキュメントをすべて印刷するのオプションの際、リンク先が印刷されない場合がある。 - マイクロソフト コミュニティ
の件ですが、技術的なことなのでこっちに書きます。
win7+ie11
単純なサンプルを作って試すと正常ですが、
http://www.asahi.com/
などで試すとボロボロ。
空白のウィンドウが複数開く。
frameの中には表示できないページ、みたいなエラーページのウィンドウが複数開く。
cpuが高止まり。ページを閉じても。ウィンドウを閉じても。
スプールになかなか出てこない。
スクリプトが長時間入ってる、中断しますか、みたいなダイアログが繰り返し出る。
印刷で%temp%\lowにできるhtmファイルが削除されない。
ウィンドウを閉じてもプロセスが終了しない。
これらから想像すると、
リンクの数だけ非同期、多重に処理。
印刷APIの衝突でリトライCPUループしてる?SleepでなくDoEventsとか。
リンク先はframe内に開いて印刷してる?
エクスプローラでoffice文書の複数選択、右クリック、印刷と同じで、win9xの擬似マルチタスク時代の遺物かも。
前者はddeの[open print exit]をdeligateexecuteに変えるの十年以上掛かった。今度はどうだろう。
使い物にならない機能は直さないで廃止するかも。あまり使われてないようなのでそのままかも。