none
Azure AD Connectのインストールサーバについて RRS feed

  • 質問

  • Office365の利用を目的としてAzure AD Connectを用いてオンプレミスADとAzure ADを同期させることを考えております。

    Azure AD Connectのインストールについて、
    ①オンプレミスADのサーバに直接インストールする方法
    ②別途同期用サーバを構築してインストールする方法
    どちらが一般的でしょうか。

    同期するAD内のオブジェクト数は1000程度を想定しています。

    2017年9月7日 5:28

回答

  • はじめまして。

    Azure AD Connectの構成について,一般的な用途情報は各々のシステム要件によるため無いかと思います。ただ,トラブル対応や予算等を考慮して,当方であれば以下構成を考えます。

    ・本番環境用途 : オンプレADサーバとAzure AD Connectサーバは別マシンに構成
    ・開発環境用途 : オンプレADサーバとAzure AD Connectサーバは同一マシンに構成

    本番環境については,トラブル発生時の問題切分けを迅速に実施したい (同居していた場合,切分けに手間を要する可能性がある) ことや,以下条件のとおり SQL Server のインストールが必要で少なからず負荷が発生することが理由となります。開発環境については,トラブル発生時に本番環境ほど迅速な対応は求められないことや,予算削減ができることが理由となります。

    Azure AD Connectの前提条件
    https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/active-directory/connect/active-directory-aadconnect-prerequisites

    以上,上記回答が参考になれば幸いです。

    2017年9月15日 8:05