トップ回答者
Visual Studio 2005 でリソースを既存のプロジェクトからコピーするには?

質問
-
Visual Studio 2005 で開発しています。
以前VC6で作成したプログラムを移行して、32ビットWindows 7対応に直したいのですが、「'hcw'が見つかりません」とのエラーが出て
オンラインヘルプが作成できません。従来のヘルプはリッチテキストで作った古いものです。
そこで、全てプログラミングをし直そうとしたのですが、リソースを再度作成するのは手間がかかるので、既存のプログラムよりコピーしたいのですが
ビットマップはインポートで可能でいたが、ダイアログやString Table などのインポートが出来ません。VC6の時は、元のファイルを読み込んでおいて
マウスでドラッグする事で出来ていましたが、Visual Studio 2005 ではだめなようです。
その他の方法があるのならお教えください。
回答
すべての返信
-
たぶん以下と同様の問題だと思われます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3046105.html
リンクj先の記事を見ると、古い形式のヘルプは、Windows7 じゃ動かないようですね。
HTML ヘルプにしないと駄目だそうです。 -
基本的にはひらぽんさんのコメント通りです。
Windows 7の1つ手前、Windows Vistaから.hlpの表示はサポートしてされていません。 .chmなどに変更しましょう。
後半のリソースファイルですが、インポートやマウスでどうこうではなく、最終的には.rcファイル+.hファイルなのですから、そちらのテキストファイルをコピーしてはどうでしょう? -
佐祐理 さん
貴重なご意見ありがとうございます。
リソースは、.rc + .h である事は大体分かっていたつもりで、そのファイルをコピーして貼り付けは試していました。
完全に確認はしていませんが、うまくリソースが読み込まれません。
そこでIDEの機能を使い、簡単にコピーする方法がないか質問したのです。
再度テストし結果を投稿いたします。
佐祐理 さん
Haysanです。
成功です、再度試した結果を投稿します。
空のプロジェクト(この場合は、MFCのdllです)を作り、一旦プロジェクトを閉じます。
標準のエクスプローラで、既存の.rc + .h をコピーし、このプロジェクトの res ホルダーに貼り付けました。
更に、既存のビットマップファイルだけは、エクスプローラでres ホルダーに手動で貼り付けます。
ここで、プロジェクトを再度開くと、ちゃんとリソースが作成されていました。
まだソリューションとプロジェクトの概念が理解できていないのでコピー・貼り付けをどこにすれば良いのか
まごついてしまいましたが、勉強します。 ありがとうございました。