トップ回答者
連休明けに、フォームが大きくなったり、中のコントロールが大きくなったりしています。

質問
-
連休明けに、プログラムを動かしたら、殆どのフォームが大きくなりました。(中のコントロールも同じ割合で大きくなっています)
大きくなっていない(多分)フォームもあります。
ただ、こちらはフォーム内のコントロールが大きくなったようで、右側にあるものがフォーム内に表示されなくなっています。
これらの現象は水平方向だけで、垂直方向は問題ないようです。
前者は何もしていませんが、後者はLoad時にフォームのサイズの指定を行っています。
Windows10でVS2013で作成したものです。
長年動かしているもので、以前にコンパイル・リンクしたものでも起こっています。
拡大鏡はオフです。モニターの解像度も問題ありません。
他のプログラムでは問題を感じませんが、連休明けに、エクセルが
項目の幅のせいで、数字が#####となりおかしいなとは思っていました。
Windows10 のアップデートでおかしくなったように思えていますが、何か情報はありませんか?
mnicksashimisan
回答
-
Windows 10バージョン 1803:KB4493437
元号対応の更新を入れるとフォームの大きさに影響が出ることが報告されています。
該当のKBをアンインストールすることで現象が改善しますでしょうか。
参考URL:https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/c0d1add7-c548-44d2-b634-984698180f21- 編集済み kenjinoteMVP 2019年5月9日 1:49
- 回答としてマーク mnicksashimisan 2019年5月17日 1:14
-
プログラムのアンインストールの所に、KB4023057 がありますが、KB4493437はありません。
見る場所を間違えています。そこには更新プログラムはほとんど表示されません。
コントロールパネルから見ているなら、その画面の左に「インストールされた更新プログラム」というリンクがあるのでそこから探してください。
設定アプリから見ているなら、一番上に戻って「更新とセキュリティ」「Windows Update」「更新の履歴を表示する」で探してください。ちなみに、1709 の Home & Pro は 4 月でサポート切れになっていますが、令和合字フォント(不具合あり)は提供されてしまい、修正版を含む 5 月定例更新は適用不可という微妙な立ち位置になっています。
1709 やそれ以前であればサポートが切れているので、1803 以上に機能アップデートをしてください。- 回答としてマーク mnicksashimisan 2019年5月17日 1:14
-
> コントロールパネルから見ているなら、その画面の左に
>「インストールされた更新プログラム」というリンクがあるのでそこから探してください。
ありがとうございました。
ただ、5/16(木)にWindows 10 のアップデートのせいか、KB4493437はありませんでした。
バージョン は 1809 でした。
今しがた(5/17)、Windows Update があり、正しく表示されるようになりました。mnicksashimisan
- 回答としてマーク mnicksashimisan 2019年5月17日 1:15
すべての返信
-
Windows 10バージョン 1803:KB4493437
元号対応の更新を入れるとフォームの大きさに影響が出ることが報告されています。
該当のKBをアンインストールすることで現象が改善しますでしょうか。
参考URL:https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/c0d1add7-c548-44d2-b634-984698180f21- 編集済み kenjinoteMVP 2019年5月9日 1:49
- 回答としてマーク mnicksashimisan 2019年5月17日 1:14
-
2019/4/26のWindows 新元号(令和)対応パッチでのフォント変更?での不具合調査ですね。このページを追いかけておけば更新情報が得られるかと思います。
-
5/16(木)にWindows 10 のアップデートしましたが、結果は変わりませんでした。
フィードバック Hubへの報告もしています。
> 2019/4/26のWindows 新元号(令和)対応パッチでのフォント変更?での不具合調査ですね。
> このページを追いかけておけば更新情報が得られるかと思います。
では解決したとのことです。
ただ、”(Windows 10 1803, .NET 3.5, VB6での検証プログラム)において、
修正されていることが確認できました。”とのことです。
私のPCには KB4023057 だけしかなく KB4493437はありません。
KB4023057をアンインストールしようかと思いますが、セキュリティ的に心配です。
どうなんでしょうか?(Windows 10 の新しい機能は特に希望しません)
ここでの質問としては適当でないかもしれませんが、
よろしくお願いします。
- 編集済み mnicksashimisan 2019年5月16日 6:14 追加情報
-
-
プログラムのアンインストールの所に、KB4023057 がありますが、KB4493437はありません。
見る場所を間違えています。そこには更新プログラムはほとんど表示されません。
コントロールパネルから見ているなら、その画面の左に「インストールされた更新プログラム」というリンクがあるのでそこから探してください。
設定アプリから見ているなら、一番上に戻って「更新とセキュリティ」「Windows Update」「更新の履歴を表示する」で探してください。ちなみに、1709 の Home & Pro は 4 月でサポート切れになっていますが、令和合字フォント(不具合あり)は提供されてしまい、修正版を含む 5 月定例更新は適用不可という微妙な立ち位置になっています。
1709 やそれ以前であればサポートが切れているので、1803 以上に機能アップデートをしてください。- 回答としてマーク mnicksashimisan 2019年5月17日 1:14
-
> コントロールパネルから見ているなら、その画面の左に
>「インストールされた更新プログラム」というリンクがあるのでそこから探してください。
ありがとうございました。
ただ、5/16(木)にWindows 10 のアップデートのせいか、KB4493437はありませんでした。
バージョン は 1809 でした。
今しがた(5/17)、Windows Update があり、正しく表示されるようになりました。mnicksashimisan
- 回答としてマーク mnicksashimisan 2019年5月17日 1:15