トップ回答者
VB2005 DataGridViewで任意のセルに移動する

質問
回答
すべての返信
-
任意のセルに移動する方法は、以下が参考になると思います。
DataGridViewの現在のセルを取得、または変更する
http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/currentcell.html
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/ -
以下などが参考になるのではないかと思います。
DataGridViewでEnterキーを押すと隣のセルにフォーカスが移動されるようにする
http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/enterkeymoveright.html強制的に2桁入力させるには?
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/csharpexpressja/thread/649b5f9e-7b64-4526-b964-f2d852243d64
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/ -
再度ご返事ありがとうございます
>DataGridViewでEnterキーを押すと隣のセルにフォーカスが移動されるようにする
>http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/enterkeymoveright.htmlの内容は
>これを避けるためにEnter時Tabに置き換えて右に行くようにしました
で既に実行済みです
下の内容ですがルールチェック等は入力の終了はEnterを押す
というルールで回避できています
単純に「全てのイベント発生後にセルの移動が起こる」ようなので困っている
ということです
「DataGridView 任意のセルに移動」などのキーワードで
今までいろいろなところを検索して
回答がまったく見つからなかったので質問することにしました
検索方法がまずかったのでしょうか?